三菱重工:家庭用ロボット発売 不審者侵入を感知
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050830k0000m020046000c.html
>身長1メートル、重さ27キロ。車輪で移動し、センサーで最大
>10人の顔を識別できる。簡単な会話ができ、ニュースや天気予
>報などを伝えられる。1人暮らしの高齢者が使うことを想定し、
>一定時間会話がなければ、それを指定先にメールで知らせる機能
>もある。
これはよい文化女中機ですね。(どっちかってと『窓拭きウィリイ』じゃないか?)
この種のロボットの使用レポートってどこかにないかな?「こういうのを開発しましたー」「販売しましたー」っていうことだけは聞こえてくるけど、その先の話(良いことも悪いことも)がほとんど聞こえてこないのはもったいないことだと思う。
| 固定リンク
コメント
お掃除ロボを買おうかと思ってるって言ったら友人に爆笑されたことが…何故?
投稿: おぞん | 2005/09/02 00:32
ギャルゲ的メイドロボットでも想像したのではないかと。
掃除ロボといえば、こいつの評判がかなりよいですね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000ALF3SI/249-7100487-9086748
投稿: Johnny-T | 2005/09/02 22:13