萌える都道府県 もえけん
仕事から帰ったら、アマゾンから届いてた。一緒に注文したThe Return of Santiagoはアメリカからの発送なので届くまで2~3週間ほどかかるとか。楽しみに待つ。どのみち届いてもすぐには読めないしね。
とりあえずパラパラとめくってみましたが……
┌─────────────────┐
│ ∧_∧____ . │
│ /(*゚-゚) ./\ しぃおり .┌┴─┐
│ /| ̄∪∪ ̄|\/15Pまで └┬─┘
│ |____|/ 読んだ . │
└─────────────────┘
……ええと、あれだ。とりあえず、必要な部分(友人知人の出身県。ネタにして馬鹿にするために)だけを読んでみよう。そうしよう。それがいい。
おかしいな、ぼくの予想では長野っ娘は姉妹仲が超絶に悪い姉妹のはずだったんだが。何ですか、この人妻フィッシャーというのは?この本は各県の県民性を紹介する本じゃなかたのか?だったら長野には他県にない大事な特色があるでしょう!県民仲が壊滅的に悪いという!
……どうでもいいけど、福島とか長野とか新潟とか仙台とか(中略)の本文のご当地とまるで関係ないっぷりはいっそすがすがしいほどだな。読んだ中では岡山と群馬だけがご当地ネタ(というか、ご当地物品の名前が本文中で触れられてた。なに、群馬人はもんじゃ焼きにイチゴシロップをかけて食べるの?一般的に?そうか、こんな本でも一つ位は役に立つ情報が載っているんだな)でした。
仙台の方言は「りゅん」ですよ?原住民の皆さんがそういってたから間違いありません。
| 固定リンク
コメント
それは方言と言うより語尾変換では。
まるでゾダーン訛りでゾダーン。
「トラベラー何だと思ってるでグル」
「母なる地球に謝るでマニ」
もう何が何だか。
投稿: こあとる | 2006/02/14 23:43
いや、ここはむしろファー・ローズ・トゥ・ロードですよ。
「このゲームではしゃべるとき語尾に信仰している宗派をつけるです」
「そいつは困ったでデュール」
「めんどくさいザリー」
「でもなんとなく楽しいパニ」
(C)おこんないでね@ログアウト
なにその迷惑きわまるローカルルール。
投稿: Johnny-T | 2006/02/16 22:17
>なに、群馬人はもんじゃ焼きにイチゴシロップをかけて食べるの?一般的に?
群馬人だが、初耳だ
つかそもそも群馬にはネギとコンニャク以外これといった名物はないわ!
ところでここのサイトの管理者はボストン生まれと抜かしていますが
ボストンっ子の気性:
明るく情熱的
岡山県民の気性:
ドライ・クール・日和見主義者
という評価を様々なサイトで見るのですが、管理人さんは主に岡山県民に近いような気がするのですが気のせいでしょうか
ちなみに群馬人はうどんにきんぴらゴボウ入れます
これホント
投稿: ザキ夫 | 2006/02/18 04:32
大長野県はローマ帝国並みの統一性を誇る県ですよ。
仲悪くないですよ。
断固として仲悪くないよ。
長野市と松本市は生まれたときは違えども、死ぬときは同じと誓った仲ですよ。
投稿: るのちー | 2006/02/18 04:40
・ザキ夫さん
あのな、オレがな、『ドライ』で『クール』で『日和見主義者』だったらな……
こんな悲惨な本棚つくってねぇYo!!
ついでにこんなニッチ系大全開なサイトも運営してねぇつーの!!
orz
あと超☆重要な注意。
>ここのサイトの管理者はボストン生まれと抜かしていますが
ボストン生まれとは抜かしてない。なぜならそう抜かすとウソツキになるから。きちんときちんと「ボストン帰り」「ボストン育ち(二歳まで)」「心の故郷ボストン」といった言い方をしているのだ、不必要にウソツキにならないために。注意せよ。留意せよ。あたしゃわりと厳密だ。
るのすけさん
>大長野県はローマ帝国並みの統一性
そういえば、最近あまり話を聞かないけれど軍人皇帝の田中康夫さんお元気?いいよね『ローマ帝国並み』どの時期か知らないけどさ(笑)
投稿: Johnny-T | 2006/02/21 21:14