« 『ACE COMBAT ZERO THE BELKAN WAR』他届いた。 | トップページ | 歴史が大きくかわるとき― »

2006/03/26

【フジテレビ】Winny対策法

http://unlimi.net/archives/post_8.html

>ゴミ箱に入れて削除すればいい

 それはギャグでいってるんだよな!?
 うん、その、なんだ……これはいったいどういう層に対する解説なのか。

動画

|

« 『ACE COMBAT ZERO THE BELKAN WAR』他届いた。 | トップページ | 歴史が大きくかわるとき― »

コメント

 「よく分からないんだけど、Winnyって恐いモンがあるんだって?」という人たちが、自宅のPCを検索してみて、「あぁ、ウチのPCは大丈夫だった」と安心するんじゃないだろうか。
 解決の方向としては正しくないと思うが。

投稿: もり | 2006/03/27 22:00

>心の平穏
 いやだなぁ。それはすごくいやだなぁ。
 「ウィニーを使っていないから安全」とかニュースでいってるのを見るとうそ寒くなります。

情報流出を防ぐには
ウィニーを使わない
パソコンを2台持ち1台はウィニー専用にする

 とか……ちょっと面白すぎて笑えませんよ。

投稿: Johnny-T | 2006/04/02 19:50

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【フジテレビ】Winny対策法:

» Winnyとウィルス [ネットビジネス用CGI Perl HTML Javascriptの情報サイト]
  Winny(ウィニー)とは、日本で開発されたファイル交換ソフトの一つです。 ファイル交換ソフトとは、インターネットなどのネットワークを通じて、パソコンのファイルを交換(送信)できるソフトウェアのことです。 メールの添付ファイルとは異なり、もっと気軽にパソコン同士でファイル交換ができるので、多くの人に使用されています。 しかし、デジタルデータの著作権(音楽ファイルなど)が守りきれないなどの理由から、「ファイル交換ソフトは悪である!」という悪いイメージ... [続きを読む]

受信: 2006/04/05 22:18

« 『ACE COMBAT ZERO THE BELKAN WAR』他届いた。 | トップページ | 歴史が大きくかわるとき― »