« 本庄FCが映画「日本以外全部沈没」のエキストラを募集 | トップページ | 地下教会信者と面会へ 米大統領、中国を刺激も »

2006/05/11

Who dares wins : anno dracula 1980

http://www.johnnyalucard.com/whodares.html
ネタ元:ドラキュラ紀元スレ

 「ドラキュラ紀元」シリーズの未訳短編。タイトルの“Who Dares Win(危険を冒す者が勝利する/挑みし者のみ勝つ)”はイギリス陸軍の特殊部隊SASのモットー。
 1980年にロンドンで発生したイラン大使館占拠事件 がネタになってますが、占拠されるのはドラキュラの故郷、トランシルバニア大使館。

 まだ頭ちょっとを読んだだけですが、すでにケイトやドレイヴォット軍曹が登場していてニヤリ。「ドラキュラ紀元」恒例のゲストは誰が出てくるのかしら?これも楽しみ。

<関連:「ドラキュラ紀元」シリーズの未訳短編>
Castle in the Desert: Anno Dracula 1977
 70年代のカリフォルニアを舞台に、年老いた私立探偵(プードル・スプリング在住で、奥さんの名前がリンダ)の話。ジュネも登場。


・Coppola's Dracula
http://www.infinityplus.co.uk/stories/coppola.htm
 トランシルバニアでドラキュラの伝記映画を撮ろうとするコッポラ監督の話。実際の地獄の黙示録の撮影がモデル。

|

« 本庄FCが映画「日本以外全部沈没」のエキストラを募集 | トップページ | 地下教会信者と面会へ 米大統領、中国を刺激も »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Who dares wins : anno dracula 1980:

« 本庄FCが映画「日本以外全部沈没」のエキストラを募集 | トップページ | 地下教会信者と面会へ 米大統領、中国を刺激も »