« 独房を「スイートルーム」に改装=ホームシアター、キッチンまで-ブラジル | トップページ | 『セレナリア』プレイ中に突然気がついたんだけど、 »

2006/07/16

単3乾電池で空を飛んだ 世界初、160本で59秒

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060716-00000069-kyodo-soci

>市販の単3乾電池160本を動力にしたプロペラ機が有人飛行に成功した。
>乾電池だけを動力にした世界初の試みで、飛行時間は59秒。公認記録と
>して申請するという。

>幅31メートル、重さ54キロの機体が、学生1人を乗せ、ふわりと浮き
>上がった。飛行距離は391メートル、最大高度は5・2メートルだった。

関連:NHKニュース:世界初 乾電池だけの有人飛行(こちらは動画もあり)

 おお、自力で離床してる。これはなかなかにたいしたものです。さすがはオキシライドというところですか。
 操縦室はだいぶせまそうだなぁ。ぼくでは乗り込めないかも。

>飛行機は松下電器産業が東京工業大、同大の学生サークルと協力して開発

 来年当たりオキシライドのCMに登場しそうですね。

|

« 独房を「スイートルーム」に改装=ホームシアター、キッチンまで-ブラジル | トップページ | 『セレナリア』プレイ中に突然気がついたんだけど、 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 単3乾電池で空を飛んだ 世界初、160本で59秒:

« 独房を「スイートルーム」に改装=ホームシアター、キッチンまで-ブラジル | トップページ | 『セレナリア』プレイ中に突然気がついたんだけど、 »