« ちょっとでも部屋を広く見せるために知っておきたい5つのこと | トップページ | ロシアの学校の制服がどう見てもメイドさんな件 »

2007/06/08

自分の「右手」を左手にする移植手術成功

http://news.livedoor.com/article/detail/3188691/

 記事のタイトルを読んでジョジョの話だと思った人は反省するように。ぼくも反省する。

>63才の老人の右手を、左腕に移植する手術が行われた。
>この老人は40年前に事故で左手を失って以降、ずっと右手だけで
>生活をしていた。ところが3年前、脳卒中のため右腕の機能が喪失。
>主治医の提案により、右手を左腕に移植することとなった。

 すごい逆転の発想。

>「自分の右手を左腕に移植する手術はこれまであまり行われてこなかったが、
>免疫抑制剤を一生飲み続けなくて良いというメリットがある。しかし、
>左右の手は向きが反対なため、移植の際には右手の親指を反対側に移す、
>もう1つの『移植手術』が必要だ」

 ええと、小指の隣に親指がくることになるのかな?いろいろな意味ですごい手術です。

|

« ちょっとでも部屋を広く見せるために知っておきたい5つのこと | トップページ | ロシアの学校の制服がどう見てもメイドさんな件 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自分の「右手」を左手にする移植手術成功:

« ちょっとでも部屋を広く見せるために知っておきたい5つのこと | トップページ | ロシアの学校の制服がどう見てもメイドさんな件 »