「マップスシェアードワールド-翼あるもの-」発刊記念 10大作家!「色紙」プレゼント!
http://d.hatena.ne.jp/SHIGEMA/20080211
ネタ元:スタジオ秘密基地さん
ヒャハーッ!豪華メンバーだぁー!(三輪バギーに乗ってモヒカン刈りで登場)
GA文庫「マップスシェアードワールド-翼あるもの-」発売を記念して、本文ならびにイラスト執筆者全員による超豪華サイン入り色紙(笹本祐一、古橋秀之、中里融司、秋津透、新城カズマ、重馬敬 、長谷川裕一、三浦建太郎、麻宮騎亜、村枝 賢一!)を3名にプレゼント!
……という素敵企画です。
なんというか、初代マップスをリアルタイムで読んでいたあたりの年齢層にはたまらないメンバーですね。つーか、この前も書いたけど、なんたる三十路ホイホイ。
>1巻がちゃんと売れると、2巻もだすことができそうです。
>すでに、「オレにも書かせろ!」という、なんだかすごい方々からのアピールもきております。
おいお前ら、これは買うしかありませんよ!?次は一体どんな豪華メンバーになるのかっ!?
<ちょっと関連>
現在、終了間近の長谷川裕一スレで埋め立てがてらに「あなたと長谷川裕一の出会いを語る会」を開催中です。
ぼくも語った。きみも語れ。
| 固定リンク
コメント
三十路だけでなくて、四十代もひっかかりますです
新城カズマさんの『さよなら三角、また来てリープ』では
冒頭の
『あの夏、銀河帝国軍は俺たちの街に攻めてこなかった』
にしてやられました。
オチの部分では涙腺決壊。
だばだば。
投稿: 銅大 | 2008/02/19 11:25
>三十路だけでなくて、四十代もひっかかりますです
周りの話を聞くに、二十代の人も結構キャッチしているようですし、まさに死角なし!
【一般的にライトノベルのメインターゲットは十代の中高生らしいけどな】
orz
>『あの夏、銀河帝国軍は俺たちの街に攻めてこなかった』
あの導入はずるいですよね。同じくラストに涙腺決壊でした。
投稿: Johnny-T | 2008/02/22 00:05