« サンデーGX公式 ブラック・ラグーンキャラクター人気投票 | トップページ | Hog Wild Manual Bombing »

2008/04/22

“R.U.R.U.R ル・ル・ル・ル”がPS2に移植。“R.U.R.U.R ル・ル・ル・ル -petit prince-”

http://www.light.gr.jp/light/products/rurur_cs/index.html
ネタ元:エムさんの日記(mixi)

 ウィ、ムシュー!ウィ、ムシュー!(おお、めでたい!)

 昨年度ナンバー1SFエロゲの座をショーグン8、続殺戮のジャンゴと争った名作がコンシューマー移植!!
 「最新宇宙理論を完備」はいいとして、「感動のグランドエンド」というのはPC版の総合エンディング『夜間飛行』とは別のものだったりするのかな?『夜間飛行』以上のものを用意するのは難しいと思うけれど。
 全年齢対応となればシナリオも大幅に改編されにゃならないわけなのですが、どこまでもとのテイストを生かしてくれるんだろうか?元々のシナリオできちんと意味があったセックスが排除されたらシナリオ自体が成立しなくなってしまうわけで、特にシロねえやコバトムギ先生のルート、それにポップコーン!ポップコーンオナニーはこの物語に必須のシーンですよ!?(100%本気。テクスチャーのバカさと対照的に人間のいない未来世界の描写として素晴らしいものだと思う。あとエローイ!)
 ポップコーンを含めたあの超未来ならではの“伝わり損ねた”文化の描写や「みやびやかな言い回し」も大幅に改変されてしまうのかなぁ。むしろあれらこそがこの物語のキモだと思うのだけど。
 うーん、今のところちょっと不安の方が強いかもだ。どうか良いほうに働きますように。

|

« サンデーGX公式 ブラック・ラグーンキャラクター人気投票 | トップページ | Hog Wild Manual Bombing »

コメント

ウィ、ムシュー!
(ですよねー! 『夜間飛行』は最良最後のエンディングだし(なにしろ○○が終わるんだから)、エロにしっかり意味があった作品なのでセックスを排除するのはもってのほかだろうし。コバトムギ先生ルートあたりはエロが無くても何とかなるかもだし(ちょっと残念だけど)、R-タンポポの童謡やコンビーフの歌だけでも「伝わり損ね」感は出るだろうけど、ポップコーンは絶対必須!大樹の突き出た無人宇宙船の甲板でポップコーン食って悶えるヒナギクあっての本作だし。近年希に見る「エロいことに意味がある良作SF」だったので、無難な描写に落ち着いちゃうのは不安だなー、と)

>昨年度ナンバー1SFエロゲの座をショーグン8、続殺戮のジャンゴと争った名作がコンシューマー移植!!
ウィ、ムシュー…。(範囲が狭いですね)

投稿: エム | 2008/04/23 00:02

>ウィ、ムシュー…。(範囲が狭いですね)
……ウィ、ムシュー。ウィ、ロードモジュール
(よくよく考えてみたら、ジャンル:SF時代劇とジャンル:SFウエスタンですもんねぇ……。だって、SFエロゲなんてろくに数が出てないですしー。
そういえば、去年でた『8665^2 ハルルコのじじょー』ってSFだったのかしらん?その辺ご存知ありませんか、モジュール卿?)

投稿: Johnny-T | 2008/04/26 14:50

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: “R.U.R.U.R ル・ル・ル・ル”がPS2に移植。“R.U.R.U.R ル・ル・ル・ル -petit prince-”:

« サンデーGX公式 ブラック・ラグーンキャラクター人気投票 | トップページ | Hog Wild Manual Bombing »