« 日本語を公用語として使用する土地が日本以外にも存在する。○か?×か? | トップページ | 読書メーター »

2008/09/18

ウオツカを「パイプライン」でロシアから密輸、エストニア

http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2518315/3348251
ネタ元:イヤ展スレ

>当局によると、犯人グループは、エストニア北東部のナルバ(Narva)
>近くのロシアにまたがる貯水池の水中に、全長2キロのパイプラインを
>こっそり敷設しウオツカを密輸していた。

 うは、犯罪ものの映画か小説みたいだ。ネタ力(ちから)が強すぎる!

|

« 日本語を公用語として使用する土地が日本以外にも存在する。○か?×か? | トップページ | 読書メーター »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウオツカを「パイプライン」でロシアから密輸、エストニア:

« 日本語を公用語として使用する土地が日本以外にも存在する。○か?×か? | トップページ | 読書メーター »