« 今日の読了本『政治的に正しいおとぎ話』 | トップページ | 今日の読了本『世界の傑作機スペシャル・エディション Xの時代―未知の領域に踏み込んだ実験機全機紹介』 »

2008/12/30

ZOIDS RCZ009 ヴァルガ(ダンゴムシ型ゾイド)

ヴァルガ ヴァルガ 転がったー♪
丸まる ボディの 新ゾイドー♪

 というわけで、我が家にダンゴムシ型ゾイドのヴァルガさんがやってきましたよ!

081230a

081230b
 グレーと紫の配色がスマートで格好いい。デザインとシステムを両立させているフレームの構成は見事としか言いようがありません。斬新なデザインなのに旧来のゾイドと並べても違和感が無いのも素晴らしい。

081230c
 圧倒的なボリューム感の割に意外に小柄。(体を伸ばした状態でモルガと同じくらいの長さ)

081230d
 丸くて可愛い。

081230e
081230f
 起き上がれなくてじたばたしている姿も可愛い

 フレーム構造はシンプルだけどパーツ数が多いので、素組みでも製作に一時間ちょっとかかりました。
 独特の回転移動はもう素晴らしいの一言。ああもうっ、可愛いなぁっ!!

|

« 今日の読了本『政治的に正しいおとぎ話』 | トップページ | 今日の読了本『世界の傑作機スペシャル・エディション Xの時代―未知の領域に踏み込んだ実験機全機紹介』 »

コメント

遅ればせながら我が家にもヴァルガさんが参上されました。フレーム構造と直結したデザインは確かにいいですねー。この機能美野郎! 動きも実に素晴らしい。

まあ、うちの子は二回に一回くらい起きあがれなくなってじたばたするのですが、これはこれで可愛いので良し。

投稿: エム | 2009/01/07 00:12

可愛いですよねぇヴァルガたん。起き上がれなくてもカワイイ。いやむしろ起き上がれなくてもがく姿こそがっ!!

投稿: Johnny-T | 2009/01/09 00:20

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ZOIDS RCZ009 ヴァルガ(ダンゴムシ型ゾイド):

« 今日の読了本『政治的に正しいおとぎ話』 | トップページ | 今日の読了本『世界の傑作機スペシャル・エディション Xの時代―未知の領域に踏み込んだ実験機全機紹介』 »