東京行:二日目その1
一晩明けて15日。
朝起きて、まずシンケンジャーとディケイドを見るところからスタート。
シンケンジャーはヒーロー側に下っ端戦闘員がいるのが新しいですね。ハリケンジャーの黒子みたいに早い段階で存在を忘れられそうな気配ではありますが。
そして、見るものを見た後はさっさとチェックアウトを済ませて街へ。
店が開くにはちょっと早い時間だったので、夜とはまた違う姿の新宿の街をぶらぶらと散策。
錨を上げろ!祝詞も上げろ!
どでかい仕事をおっぱじめるぞ!
突貫攻撃!ヨーホー!
やっぱり、魔王のお城のイメージ。
中央公園でフリマをひやかしてるうちに適当な時間になったので、早速手近な紀伊国屋書店に突入。リトル・リトル・クトゥルー(福島じゃ売ってなかった)とテメレア戦記を購入。
その後、開店時間に合わせてジュンク堂に移動。友人Zと合流。お互いの最近のオススメを話したり、洋書コーナーを見て回ったりした後、昼食のために神田に移動。
現地で他の面子と合流して「ルー・ド・メール」へ。ビーフカレーんまーい。
食事を楽しみながらいつものグデグデ会話。たとえば大河ドラマ『天地人』がいかにアレであるかとか、そんなことを。
昼食後、皆と別れてテオ・ヤンセン展へ。
こういうの(↓)が展示されているイベントです。
ね、素敵でしょ!いやもう、あの独特の素敵メカニズムの現物を間近で見られて、しかも一部はお触りができるそうですよっ!うは、たまらねぇ!ああ、わくわくするなぁ!!
このゴジラ像の向かいにある建物がテオ・ヤンセン展の会場日比谷パティオですよ。さあ、さあ、レッツゴゥ!!
・
・
・
・
・
・
HAHAHAHAHA!! 日比谷パティオは本日休園日ですって!?ナイスジョーッ!!グッジョーッ!!HAHAHAHA!!
ハ
ハ
は
ha
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
……ああ、畜生。まったく、ひどい話だ。
ところで、ひどい話といえば、日比谷パティオのはす向かいのビル(第二日比谷ビル?)が、なんだかちょっとヤバイ感じです。
あそこ妙な機械でも置いてるんじゃないですか?あのビルの前だけトランス鳴き(と言うのかな?モニターオフでもテレビの電源が入ってることが分かるような感覚)が頭痛がするレベルでヤバイくらいに鳴り響いています。こんなの普通ありえないよ。
| 固定リンク
コメント
>日比谷パティオは本日休園日ですって!?
アーッハーッハッハ、ナイッジョーッ!
自力歩行モビール君のレポ-ト楽しみにしていたんですが、こんなオチとは。……ご愁傷様です。本当に。
期間中に東京行く機会があればなあ。
投稿: エム | 2009/02/22 03:37
ねぇ、ひどい話でしょう。思わず笑っちゃいましたよ。
何とかしてもう一度チャンスを作りたいところですが、年度末は忙しいんですよねぇ。
お互い、チャンスが巡ってくることを祈りましょう。グッド・ラック。
投稿: Johnny-T | 2009/02/23 00:19