« 今日の読了本『バッカーノ!1934 完結編―Peter Pan In Chains』 | トップページ | フィリップ・ホセ・ファーマー氏死去 »

2009/02/25

東京行:食べ物屋メモ

 次に行く時のために。
 次の次に行く時のために。
 次の次の次に行く時のために!

○Pizzatolia Bocca (ピザットリア ボッカ)
http://r.gnavi.co.jp/a576300/

 新宿駅西口側、ヨドバシカメラやイエローサブマリンの近くにあるイタリア料理店。雑居ビルの2階なので油断してると見落としそう。小洒落た内装の落ち着いた雰囲気で居心地のいい店内。
 薄焼ピッツァとリゾットが美味。


○ルー・ド・メール
http://www.perignon.co.jp/kanda/

 神田駅近くの洋食屋さん。
 今回頼んだのはビーフカレー。やわらかく煮込まれた牛肉が口の中でとろける感じが素晴らしい。
 前に来た時に食べたオムライスも素晴らしかった。
 次回は友人が頼んで美味しそうだった「ドライカレーオムレツ」か「鴨カレー」を食べよう。


○ビア&カフェBERG
http://www.berg.jp/

 新宿駅地下、中央東口改札すぐのところにあるカフェスタンド。
 賑やかな大衆酒場といった感じ。あまり広くない敷地を最大限に生かす店内のレイアウトはお見事。スタンディングのカウンターで軽くつまめるのもそれっぽくていい感じ。
 ハムやソーセージのテイクアウトができるので、いくつか買って帰りました。レバーパテうまーい!もっと買っておけばよかったー!


○上野弁当
 上野駅限定の駅弁。
 内容はたいへんベーシックな鮭弁当ですが、基本を忠実に守った渋い一品。地味にいい材料を使っていて好印象。

090215f
090215g

|

« 今日の読了本『バッカーノ!1934 完結編―Peter Pan In Chains』 | トップページ | フィリップ・ホセ・ファーマー氏死去 »

コメント

自分がよく行くNelson's Bar もおすすめですよ。
http://www.nelsons-bar.jp/index.html

値段は安いけどお酒はしっかりとしてます。

投稿: となりの山田 | 2009/02/26 01:26

>Nelson's Bar
 おお、コレが噂の帆船酒場。次の機会にはぜひ寄らせていただきます。

投稿: Johnny-T | 2009/02/26 22:42

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京行:食べ物屋メモ:

« 今日の読了本『バッカーノ!1934 完結編―Peter Pan In Chains』 | トップページ | フィリップ・ホセ・ファーマー氏死去 »