しあたーくらいしす/DRAGONBALL EVOLUTION
つーことで、映画の日を利用して噂のDRAGONBALL EVOLUTIONを見てきました。
![]() | 「ほ、ほう。ぜひ詳しく。基本ですから」 |
![]() | 「だったら、ねえあの噂ってどうなの? 実際のトコ」 |
![]() | 「あ……。ええ、あれですね」 |
![]() | 「―――噂? 何のことですか?」 |
![]() | 「あははは、噂ってのはこうでしょ? 『実写版のドラゴンボールはまともな映画の体をなしていない』って云う―――」 |
![]() | 「そうそれ」 |
![]() | 「……! そ、それはまた不名誉な……」 |
![]() | 「ええまったく。でもね、常識で考えてみて?」 |
![]() | 「DRAGONBALL EVOLUTIONだって全世界で公開する映画なのよ。 単館上映やビデオスルーのお客が入れば御の字のネタモノ映画だったらともかく、世界中の一般人が映画館に足を運ぶメジャー映画が見られないほどつまらなかったら大変でしょ? だからそれってやっぱり噂に過ぎないわけ」 |
![]() | 「なるほど。そのとおりですね」 |
![]() | 「ふうん。そーなんだ」 |
![]() | 「…………って……」 |
![]() | 「て?」 |
![]() | 「―――って思っていたのよ! 映画館に足を踏み入れるまではッッ!」 |
―――ダダンッ! 振り下ろした拳の先で、パンフレットとチケットが飛び上がる。 | |
![]() | 「つ、つ、つぅ―――ッ! つまらないなんてもんじゃないッ! あれは原作と別物よ! キャシャーンよ! 原作のキャラクター名を消化できるものならどんな脚本でもいいのよ! いいえ消化してるだけタチが悪いわ! 連中はッ、原作漫画を、映画作品として、楽しく、面白くしようとする脳の神経がっ、全く、一切、ないっ!」 |
……でもまあ映画館の壁を殴りつけるしかなかった『RED SHADOW 赤影』や『鉄人28号』程には酷くなかったよ。
【比較対象が悪すぎる】
| 固定リンク
« エイプリルフールネタで面白かったところの感想など。 | トップページ | 今日の読了本『バッカーノ!2002「A side」―Bullet Garden』『バッカーノ!2002「B side」―Blood Sabbath』 »
コメント