小説 馬車馬戦記 ディエンビエンフー大作戦
http://mcaxis.dtiblog.com/blog-entry-130.html
『ソ連空軍のパイロット、マーシャ・カルチェンコ大尉は、ベトミンを支援する軍事顧問団の一員として、インドシナ戦争真っただ中のベトナムへ送り込まれることとなった。ベトミン防空軍が根拠地とする中国南部でマーシャを待っていたのは、複葉練習機タイガーモスと大戦中の連絡機シュトルヒのコピー生産機。この旧式機2機が防空軍の全航空機だという……。
だが、スターリンの命令とあれば、乗らざるをえない。時代遅れの機体を駆って、マーシャがベトナムの空を飛ぶ! お堅い政治委員、ベトナム美女、残留日本兵、さらには元ドイツ空軍、フランス空軍の外人部隊パイロットも登場だ。マーシャの、ベトナムの未来をかけた戦いが、今始まる!! 』
おーい、むかしのじぶんー。夢がかなったぞー!アレから6年経って彼女の別の話が読めるようになったぞー!!
『速水螺旋人の馬車馬大作戦』収録の漫画「パルスジェットのフラミンゴ」に登場したマーシャ中尉のその後を描いた新作小説が発売ですよ!しかも小説を書くのは富永浩史。「俺の足には鰓がある」や「AVION」が大好きです。これなら期待できる。
発売日が楽しみだー。
| 固定リンク
コメント