今日の仮面ライダーW:第19話 Iが止まらない/奴の名はアクセル
あまりの展開に思わず奇声を上げてしまいましたよ。あの変形はすばらしい。なんというマシンロボ!
子供たちの間でアクセルごっこが流行るのは間違いありません。幼少期のぼくならやる。
あと、シンケンジャーは安心してみていられます。丁寧に作られてるドラマってすばらしい。これで、次回予告でネタバレする癖さえなおればなぁ。
| 固定リンク
あまりの展開に思わず奇声を上げてしまいましたよ。あの変形はすばらしい。なんというマシンロボ!
子供たちの間でアクセルごっこが流行るのは間違いありません。幼少期のぼくならやる。
あと、シンケンジャーは安心してみていられます。丁寧に作られてるドラマってすばらしい。これで、次回予告でネタバレする癖さえなおればなぁ。
| 固定リンク
コメント
>アクセルごっこ
中の人がハードボイルドだっただけに凄いギャップでした。あの変形、ファイナルフォームライドとは違って、「がんばればできそうな気がする」レベルの変形なのがあざといですよねー。小学生のぼくでもやってみる。そして下半身を脱臼する。
シンケンジャーはほんと心情の変化も複線の張り方も丁寧で素晴らしい。爺が「先代の殿」と「お父上」を使い分けてたこと(あと、先代の死ぬシーンが二種類あったこと)に先週気付いて驚いたもんです。素敵!
でも確かに次回予告はいろいろバラしすぎてると思う。
投稿: エム | 2010/01/24 23:59
>中の人がハードボイルドだっただけに凄いギャップ
いやもうこの落差は見事なトラップでしたよ。前半のハードボイルド演出のすべてがこのための仕込みなんじゃないかと思うくらいに。
>爺が「先代の殿」と「お父上」を使い分けてたこと
うわっ、それはまったく気がつきませんでした。すげぇ、手が込みすぎだ!素晴らしい!
投稿: Johnny-T | 2010/02/01 09:12