ガンダムXのHGプラモが再来月に発売
……らしいです。
一番好きなアニメガンダムなのでもちろん買いますが、この微妙なタイミングの悪さにはちょっと気が利いていないなぁと思わずにはいられませんよ。ブーブー。
今年まで待たせたんだぜ、この際なんだからあともう一年ねばるべきだったんだよ。そうすればぴったり戦後15年だったのに!
(ガンダムXの放送は1996年です)
ダムX以外にもアフターウォー系MSが発売されるという噂があるので、そちらもかなり楽しみ。フェブラルとベルディゴとクラウダが出てくれたら嬉しいな。(かなり無茶)
| 固定リンク
コメント
“まだ”15年経ってないのか、と思ったわたしはもうトシなんでしょうか。
模型は当時作ったものが手元に残っていますが、
今の目で見るとまさに15年前の悪夢。
クラウダはいいですね。好きな革命軍機は多いんですけれど、
キット化は望み薄でしょうねえ。
と申してはおりますが、個人的に一番好きなのはGビット諸氏です。
見た目(目も顔もないロボットである、色が地味)もありますが、
劇中での位置付け、特にサルベージされる話の印象が強いもので。
今のうちからビット頭をいっぱい作って備えておくのが正しい姿勢?
投稿: 眠 | 2010/03/03 21:38
>“まだ”15年経ってないのか、と思ったわたしはもうトシなんでしょうか。
……(無言で天を仰ぐ)
>模型は当時作ったものが手元に残っていますが、
>今の目で見るとまさに15年前の悪夢。
そこで新作パーツと現在の技術でリファインですよ!……ですよ(15年前から作りかけのGファルコンを後ろに隠しながら)
それにしても、今はキット自体の出来がとんでもないレベルですよねぇ。自分で手をいれなくても格好いい機体が作れるから文句はありませんが。
>個人的に一番好きなのはGビット諸氏です。
>今のうちからビット頭をいっぱい作って備えておくのが正しい姿勢?
ソレダ!
きっとHGプラモにはおまけとしてGビットヘッドがついてきますよ。ついて来るべきだ!!
投稿: Johnny-T | 2010/03/07 08:38