作家、栗本薫さん収集、武部本一郎の原画など約100点寄贈
http://sankei.jp.msn.com/culture/arts/100404/art1004040901000-n1.htm
>「グイン・サーガ」「魔界水滸伝」シリーズなどの長編小説を残し、
>昨年5月に膵臓(すいぞう)がんで死去した作家、栗本薫(中島梓)さん。
>来月には1周忌を迎えるが、栗本さんが収集していたイラストレーター、
>武部本一郎(1914~80年)の原画など約100点が遺族から
>都内の美術館に寄贈され、7月に大規模な追悼展が開かれることになった。
>展覧会には栗本さんの自筆原稿や初版本なども展示されるという。
>コレクションの寄贈を受けたのは、東京都文京区にある弥生美術館。
おおっ!ありがとう!ありがとう栗本薫!最高だ!
>寄贈品に加え、栗本さんの原稿や本、テレビ出演時の写真などの
>遺品を借り受けた大規模な展覧会になるという。
>7月2日から9月26日までの開催。
むうん、忙しい時期だけどなんとか東京までいきたいなぁ。あの絵やこの絵の原画を見られるチャンスだもんなぁ。うは、ジークフリートの原画もあるのか。
……そうそう、散々悩んだ末に結局買ってしまいましたよ『武部本一郎SFアート傑作集 全3巻』。あの絵やこの絵や初めて見る絵が大判サイズでじっくり眺められるたいへんよい本でした。高価かったけどな。
| 固定リンク
コメント