« コーエー 新作「戦国アンジェリーク」を発表 | トップページ | 再来週5/30の日曜洋画劇場は『レッドブル』 »

2010/05/16

クトゥルフフォント

http://www.creamundo.com/en/c?page=13(の真中ちょっと上)
ネタ元:コメント欄
Cthulhu Glyphs ttf
 いわずと知れたクトゥルフ神話の神様を模した絵文字フォント。同好のお友達への手紙に使うとよいでしょう。
……モノがモノなので読解には『踊る人形』を解読するレベルの労力が必要だけどな。アルファベットで一番よく使われるのは“E”なんだぜ。(あまり役に立たないヒント)

Cthulhu Runes ttf
 こちらは邪悪な魔道書などの定番演出に使われる「のたくったルーン文字」のフォント。TRPGセッションのちょっとした演出につかえるかもだ。
……これって出展はどこなんだろう?手元の資料(原作小説と魔道書ネクロノミコン、TRPGサプリメント。あまり多くない)をざっと眺めてみたけどきっちりこのままの文字は見つからなかったよ。創作かしら?

|

« コーエー 新作「戦国アンジェリーク」を発表 | トップページ | 再来週5/30の日曜洋画劇場は『レッドブル』 »

コメント

 こ…これは…!
 なんて素敵なフォントでしょう…!!

投稿: 桜井光 | 2010/05/17 07:43

先生! 読めません!

投稿: エム | 2010/05/17 20:42

よしよし、早速インストールしてだな・・・
(5分後)

英語の迷惑メールが禍々しいものに!

投稿: ふ~ちゃん | 2010/05/20 01:13

・桜井光さん
 結構力の入ったいいネタフォントですよね。物が物だけに使いどころがないのが残念ですが。
……はっ!?使いどころのある人だー!!

・エムさん
>先生! 読めません!
 読めないのではない。読んでしまうことの危険を感知した君の無意識が“それ”を理解することを避けているのだ。いあ!

・ふ~ちゃんさん
>英語の迷惑メールが禍々しいものに!
 はっ!その発想はなかった!!
 早速そのネタ、パクらせていただきます。
 うは、まがまがしー!

投稿: Johnny-T | 2010/05/21 00:55

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クトゥルフフォント:

« コーエー 新作「戦国アンジェリーク」を発表 | トップページ | 再来週5/30の日曜洋画劇場は『レッドブル』 »