ストライクウィッチーズ2 第6話「空より高く」
(8月21日土曜昼ごろまで、公式チャンネルで無料配信)
二次大戦のイタリア戦闘機がこんなに出ばるアニメなんて初めて見た。戦争映画でもあまり見かけないフォルゴーレ戦闘機だの、反跳爆弾を放り出すランカスター爆撃機(これはイギリス機)だの、特定方面へのサービスが過ぎるってもんですよ。ぼくにはわからないけれど、艦艇もディープなところを突いてきてるんだろうね。
フムン、ロシア娘を打ち上げる話だから多段式クラスターロケットだったのかしら? 通常エンジンとロケットエンジンの混生三段打ち上げとかいろいろなところを刺激されます。畜生、あざといな。ありがとう!
無音の世界の台詞なしクライマックス戦闘はよかったですね、そのあとの骨伝導会話のシーンも含めて。あんまりきれいにまとまってるんで最終回かと思いましたよ。
でもまあ、本当言うとそんなことは割とどうでもいいんだ……
あとシャーリー&ルッキーニの母子っぷりもヤバいですね。ニヤニヤせざるを得ない。
まったくDVD版が楽しみです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
安心したよドゥガチ! あんたはまだ人間だ! ミリオタでも動画マニアでも、戦史マニアでもない! 心の歪んだだけのただの人間だ!
投稿: エム | 2010/08/16 01:31
若 造 の い う こ と か あ あっ !
お付き合いありがとうございましたぁ!(平身低頭)
投稿: Johnny-T | 2010/08/16 20:48
今更に録画を見まして。リリカルな点(プチ修羅場とか)も勿論好みでしたけれど、……
・「ロシア娘を~」は気付きませんでした。そういやそうだ。
しかし彼女ら、面倒くさいというクラスターロケットの制御を生身のアタマだけでこなしたんですよね。
さすが空戦魔女のトップエース集団、こと飛行にかけては半端じゃありませんな。
・手順さえ踏めば高度三万まで上がれて、絶対環境で活動できる。
くれ、その能力をくれ。なんて羨ましい!(笑
あの世界魔法込み、の宇宙時代はきっとさぞ素敵でしょうねえ。
投稿: 眠 | 2010/09/12 21:06
>あの世界魔法込み、の宇宙時代はきっとさぞ素敵でしょうねえ。
巨大な魔方陣を輝かせながら飛び立つロケット!ああ、それは確かにすばらしい光景!
戦後のシャーロット・イエーガー主演の『ライトスタッフ』編とか見てみたいですね。
投稿: Johnny-T | 2010/09/16 20:26