紙飛行機を宇宙から飛ばしても燃えないのはなぜ?
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20100727/184557/?P=1
>初っぱなから第1問。高度約400kmの軌道を周回する宇宙ステーションから
>地球へ向けて紙飛行機を飛ばしたら,紙飛行機はどうなるか。
>次の三つから選んでほしい。
> (1) 大気圏突入時に燃え尽きる
> (2) 宇宙のかなたに消えていく
> (3) 紙飛行機のまま地球に帰還する
……ちょっと前に話題になった「折り紙ヒコーキによる宇宙からの帰還プロジェクト」のキモになる“大気圏突入に耐えられる紙飛行機”をいかにして作り出すかというコラム。
そういえば、この実験って実行に移すぜーってアナウンスがあったとこまでは覚えてるんだけど、あれからどうなったの?
しかし,こうして生まれたスーパー紙飛行機にも欠点がある。地球に帰還したときに,着陸地点をコントロールすることも,そこを自ら知らせることもできない点だ。この欠点を補うための苦肉の策が図3。「拾われた方はJAXAまでお知らせください」と,10カ国語で書いてある。
| 固定リンク
コメント
軽いものはゆっくり落ちますからね(ん?)
投稿: おぞん | 2010/09/02 23:51
見送られているようです。(ただし、ソースは2chまとめサイト)
http://scienceplus2ch.blog108.fc2.com/blog-entry-350.html
投稿: もり | 2010/09/03 00:29
・おぞんさん
「いや、その理屈はおかしい。」
,. -──- 、
/ /⌒ i'⌒iヽ、
/ ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ _,....:-‐‐‐-.、
l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ `r'=、-、、:::::::ヽr_
!. t´ r''"´、_,::、::::} ノ` ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒; rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´  ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
| '、,............, i }'´ 、ー_',,...`::::ィ'
●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、 ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
( `ーイ ゙i 丿 ;'-,' ,ノー''''{`' !゙ヽノ ,ヽ,
`ー--' --'` ̄ `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
(`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
``''''''``'''''´
・もりさん
ああ、ポシャってましたか。残念です。
投稿: Johnny-T | 2010/09/04 17:43
問題ぱくってんじゃねぇ~よw
投稿: フゥ~ン | 2010/10/18 15:22
何を言いたいのかが分かりません。
主旨を3行でまとめてください。
【増えたっ!?】
投稿: Johnny-T | 2010/10/19 01:30