« 2010年10月 | トップページ | 2010年12月 »

2010/11/30

ピカソの未公開作、271点発見 仏、価値は総額66億円超

http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010112901000950.html
ネタ元:イヤ展スレ

>現代芸術の巨匠パブロ・ピカソ(1881~1973年)の、
>これまで存在すら知られていなかった作品を含む絵画など
>計271作品がこのほどフランス南東部で発見された。
>作品の価値は総額で6千万ユーロ(約66億円)を上回ると
>目されている。

>作品を所有していたのは、アルプ・マリティム県に住む
>ピエール・ルゲネック氏(71)。ルゲネック氏は、晩年南仏に
>住んでいたピカソの家に警報装置などを設置した電気技師で、
>今年1月以降、ピカソの息子らに「作品が真作であることを
>証明してほしい」などと依頼する書簡を送っていた。

>息子ら相続人は9月、大量の作品を隠匿していたとして同氏を
>捜査当局に告訴。

 あまりにも壮絶な展開に吹いた。そりゃ真作は真作なんだろうけど、どう見ても盗品じゃねぇのよ!?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/11/29

今日の読了本『メド・シップ 禁断の世界』

・マレイ・ラインスター『メド・シップ 禁断の世界』

| | コメント (0) | トラックバック (0)

レスリー・ニールセン氏死去

http://news.biglobe.ne.jp/international/1129/jjp_101129_4478899887.html

 裸の銃をはじめとするコメディには大笑いさせていただきました。
 冥福を祈ります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/11/28

今日の読了本『メド・シップ 惑星封鎖命令!』

・マレイ・ラインスター『メド・シップ 惑星封鎖命令!』

| | コメント (0) | トラックバック (0)

フランスのアニメ映画『ブレンダンとケルズの秘密』


公式サイト
ネタ元:速水螺旋人さんの日記

 中世、9世紀のアイルランドの修道院。少年修道僧が本の装飾を完成するために必要なインクを探す旅に出る。
……という話のようです。

 これはぜひとも劇場で見たい作品だなぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

イカのような虫のような?セレベス海で新種環形動物を発見

http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2776753/6511146

 うっは、クトゥさまの眷属?
 ハルキゲニアの親族だったりすると楽しいな。現代に生きるバージェス・モンスター!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/11/26

今日の読了本『メド・シップ 祖父たちの戦争』

・マレイ・ラインスター『メド・シップ 祖父たちの戦争』

 なんだか突発的にスペオペが読みたい病が発祥した。そして、病気であるからにはこれを読むのが道理というものですよ。

 銀河の星々に進出し、開拓を進める人類。だが、フロンティアには地球では思いもおよばぬ異様な疾病が存在していた。
 医療船(メド・シップ)で各植民星を巡回し、検疫と最新医療情報の周知をする星間医療局のエージェント・カルフーンとその相棒マーガトロイド。病気という強大な敵に勇敢に立ち向かう彼らの雄姿。
 それぞれのエピソードの“病気”はどれも一筋縄でいかないくせものばかり。謎解きあり、アクションあり、SFガジェットも豊富で考証もバッチリ。今読んでも色あせない面白さ。50年代の本とは思えない。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

お帰りなさい!ご飯にする?お風呂にする?それとも……

ネタ元:アクセス解析経由のIRC log: #もの書き 2010-03-
まとめページ:【お題】若き豊臣秀吉の、主君である織田信長への忠心ぶりが分かるエピソードを教えて下さい。

@k_a_t_o_h: 「お帰りなさい!ご飯にする?お風呂にする?それとも、ワ・ラ・ジ?」RT @nelson_koenji: #nelboke 【お題】若き豊臣秀吉の、主君である織田信長への忠心ぶりが分かるエピソードを教えて下さい。

 畜生、噴出さずに入られなかった!

……どうでもいいけど、この検索ワードの「世界樹の迷宮SRS さあ、スカートをめくりたまえ!」ってどう考えても決め打ちだよな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

念願の『紫影のソナーニル』が届いたぞー!

公式サイト

101126

……俺がこれを遊べるのはいつだろうなぁ。
 あんまり後ろめたいんで、今回のサポーターサイト企画キャンペーンには参加しませんでしたよ。次回までには、来年までには差を縮めるぞぉ!!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010/11/25

大人の科学マガジンVol.30の付録がテオ・ヤンセンのミニビースト

http://otonanokagaku.net/magazine/vol30/index.html
動画

 おお、あの!
 ぼくが一昨年のテオ・ヤンセン展で現物を見損ねたことで有名なテオ・ヤンセンのビーストが卓上サイズで!!
 すばらしい!1月の発売日が楽しみだ。扇風機用意して待つよ!

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2010/11/24

ねこめーわく・すらすら

http://comics.yahoo.co.jp/magazine/hfclub/nekomehh01_0001.html

『百合子はある日、気が付いてしまったのです。ねこたちの世界で、百合子がなぜか名前の百合子で呼ばれて、マイヤーたちは苗字で呼ばれていることに!! この疑問をシマシマにたずねてみると、ちょっと意外な訳があった……。ホンワカコミックの傑作シリーズ大快調です!!』

 なんと意外な盲点!
 7巻収録予定の「あの幻の作品」ってなんだろう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/11/23

やまと『1/12スケール ストロングバックス』

 『装甲騎兵ボトムズ』に登場したバトリング用アーマードトルーパー。その1/12スケールモデルがヤフオクで新品2000円台の投売りだったので一体買ってみました。いや、購入自体は2週間ほど前だったのだけど。
 発売後の早い段階で投げ売られていたとは聞いていたので、それなりクオリティなんだろうと思っていましたが……そんなことはない!これはいいものだ!
 いや、まあ、送料(1500円ってボリすぎじゃない?)その他手数料全部コミコミで4000円ちょいで購入したぼくにとってはお値段以上の買い物だったけど、定価 20,790円(税込)を払った人には不満だろうという部分はかなりあります。腕の保持力の弱さとか外れやすい装甲とか。それでもこれは悪くないアイテムでしたよ。

101123a

 プロポーションはバッチリ。力強いマッシヴなスタイルは劇中のイメージ通り。

101123b

 スプリング射出式のアームパンチ機構とか足を深く曲げたかっこいいポーズをとらせるために足首の引き出しギミックがついてるとか、つま先まで可動するとか、アクション要素も満載。もちろん降着姿勢も取れますよ。

101123c
101123d

 操縦席も作りこまれています。外からではまったく見えないペダルまで可動だよ。同じ1/12スケールなので、神姫を乗り込ませることもできます。写真ではちょっと窮屈な感じですが、スネのパーツをはずせば通常の操縦姿勢をとれますよ。

 せっかくなので我が家の機甲猟兵と並べてみた。

101123e

……猟兵マジ懲罰部隊。こんなでかいの相手に3発しか装填できない対ATライフルで何ができるというのか?そしてその旧式な対ATライフルでこんなのを狩りまくったメロウリンク・アリティーさんマジで異能者。

 バトリング用機体だし、自分好みのペイントとか施したいなー。

101123f

 なお、包装は噂の“激安”クオリティでした。なんというスケスケ破廉恥パッケージ!

関連:やまとボトムズ通信 実戦!ストロングバックス簡単フィニッシュ!


| | コメント (2) | トラックバック (0)

中村博文『優しい図書館 第1巻』(18禁)

http://pro2.dlsite.com/work/=/product_site/1/product_id/VJ005164.html
ネタ元:泡沫の日々@はてなさん

……ホントに作ってたんだ。(購入ボタンを押しながら)

どうでもいいけど、作者紹介で「蓬莱学園」にやたら力が入っているのが好印象。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

Ukrainian spectacle


ネタ元:泡沫の日々@はてなさん

 ビルの壁面をスクリーンに見立てて投影したアニメーション。
 壁面がずれてボールが転がりだしたときには思わず声が出てしまいましたよ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/11/22

今日の読了本『カーデュラ探偵社』

・ジャック・リッチー『カーデュラ探偵社』
 なぜか夜間しか営業しない私立探偵キッド・カーデュラ。不思議な探偵が遭遇する奇妙な事件。あちこちの短編集にバラバラに収録されていたカーデュラ・シリーズがついに一冊にまとまりました!
 収録されているのは私立探偵キッド・カーデュラものが8編と非カーデュラものが5編。どれもリッチーらしい軽妙なユーモアと意外な展開にあふれる短編ミステリです。
 今回のお気に入りは、
 同じ時間、同じ場所で、同じ女性が、同じ強盗に狙われる。奇妙な引ったくり事件から始まる奇妙でユニークな事件「カーデュラ救助に行く」。
 死刑判決を受けた兄を救うために偽装工作を仕掛ける男に立ちふさがる意外な障害。ほろ苦いけれど後味は悪くないリッチーらしい意地の悪さが光る短編「トニーのために歌おう」。

 次はターンバックルもので一冊お願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

<ヤスデ>大発生、列車が運休…つぶれて車輪空回り 南九州

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101121-00000036-mai-soci

>線路に害虫が異常発生し、指宿発枕崎行き下り普通列車(1両編成)が
>徐行を余儀なくされた。この列車が1時間16分遅れたのをはじめ、
>後続の普通列車上下2本が運休、上り2本が最大1時間18分遅れ、
>計約200人に影響した。

>JR九州によると、異常発生したのは、ヤンバルトサカヤスデ。線路上で
>つぶされ、油のようになり、車輪が空回りして速度が落ち、ノロノロ運転に
>なったという。

 げげー!?
 列車の運行に影響って、いったいどれだけ大量発生すればそんな事態になるのさ!?

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2010/11/21

今日の読了本『びっくりモンスター大図鑑―ライアーランド王国公認 知識の泉へようこそ!』『ベティ・ザ・キッド(下)』

・久正人『びっくりモンスター大図鑑―ライアーランド王国公認 知識の泉へようこそ!』
 頭から尻尾の先まで久正人。
 一気に読みきるのがもったいなくて、毎晩寝る前にちょっとずつ読んでました。
 生物的必然に基づく幻獣図鑑。理詰めのファンタジー。ページをめくるたびにこう来たか!と唸らされます。お気に入りは次の3つ。
 爬虫類が住み得ない淡水低温のネス湖に首長竜と思われるネッシーが生息できる理由。
 スフィンクスの解釈――人面ライオンの意味や、エジプトではあがめられギリシャでは恐れられる理由。
 首と内臓だけが宙を飛び回るペナンガランがどうして生物として存在しうるのか。
 ほかにもあっとおどろくネタが満載です。ケンタウロスがどうして3対の手足を持っていると思う?


・秋田禎信『ベティ・ザ・キッド(下)』
 秋田禎信テイスト全開のSFウェスタン。砂漠の大地の乾ききった砂の海を旅する三人の男女。かれらが見出したものとは?
 神と救いとあがきの物語。見事な西部劇であり、すばらしいSF小説でした

「なんであれ最後には必ず満足すること」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【V-Sido】赤い彗星のMSを市販機ベースでつくってみた

「すごい……親父が熱中するわけだ。」(アムロっツラ)

……この人なら本当に巨大人型ロボットの運動制御プログラムを作れるんじゃあるまいか?だれかミノフスキー博士つれてこいよ!

| | コメント (4) | トラックバック (0)

ワンダースワンとは何だったのか

http://burusoku-vip.com/archives/1372126.html
ネタ元:STAR LIGHT PARADEさん

79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/11/17(水) 10:31:24.85 ID:1IirQOxxO
FF3が発売されると聞いて本体を先に購入。
待てども待てども発売されない…
発売マダー?

 こいつは俺だ!(菊千代@七人の侍っツラ)
 ワンダースワンは本体と一緒に購入した『そろばんぐ』が楽しかったナー。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

【逆転裁判】牙琉響也に真っ赤な誓いを歌わせてみた

 クオリティ高けー!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/11/19

今日の読了本『みじかい夜』

・ロナルド・カークブライド『みじかい夜』

| | コメント (0) | トラックバック (0)

『組曲Xボンバー』初CDサントラ発売


ネタ元:とんぷうさんの日記

 80年代初頭に放送された和製SFロボット人形劇『Xボンバー』!その楽曲集がついに発売されますよ!無論速攻予約。
 幼少期のぼくはデンジマンよりもこっちを選んだ。合体ロボットのビッグ・ダイエックスが格好良いんだ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

反物質、瓶閉じこめ成功

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101118-00000185-yom-sci

>日本の理化学研究所など8か国の国際研究チームは、宇宙創成の
>際にできたとされる「反物質」の一種、反水素原子を瓶の中に
>閉じこめることに初めて成功した。

 マジで!?そりゃおめでたい!!

>研究チームは、欧州合同原子核研究機関(CERN)の装置を活用。
>加速器で作った反陽子と陽電子を特殊な瓶に入れて、磁場の中に閉じこめ、
>電気的な力でゆっくりかきまぜることで反陽子と陽電子1個ずつを結びつけ、
>反水素原子を生成。余った反陽子と陽電子を取り除き、反水素原子だけを
>瓶の中に封じ込めた。実験後の計測では、計38個の反水素原子が
>0・2秒間存在したことを確認した。

 お見事、これで反物質エンジン駆動の宇宙船に一歩近づきましたね。


……どうでもいいんだけど、枕詞として「天使と悪魔」を使わないと認識してもらえないのかな「反物質」?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ミックスジュースを作ることができるサッカーボール

http://jyouhouya3.net/2010/11/post_886.html
ネタ元:STAR LIGHT PARADEさん

 あれだ、タタール人が馬の鞍に肉を挟んで走ったらおいしいハンバーグになっていましたみたいな……。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/11/18

世界初「情報をエネルギーへ変換することに成功」

http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/news/contents_j.html?suffix=k&mode=top&topics=12513
参考:マクスウェルの悪魔(Wikipedia)

19世紀から150年もの間議論されてきた、「マックスウェルの悪魔」と呼ばれる科学史上の重要な概念があります。今回、サブミクロンスケールでの極めて精密な加工技術と、リアルタイムでの正確な制御システムを組み合わせ、これまで理論上の存在であった「マックスウェルの悪魔」を、世界で初めて実験により実現しました。これにより、観察から得た「情報」を用いて「エネルギー」を取り出すこと、すなわち「情報をエネルギーへ変換できること」を実証しました。

 仰天ニュース。ちょっと素直には信じられない記事です。マジなのか観測ミスか妄想か!?でもきちんとした根拠もなしにトンチキ発表する人たちではなさそうだしなぁ。

……ええと、つまり、マクスウェルの悪魔を捕獲することに成功したんですね!
【それはロバート・シェクリイの小説だ……ったと思う】

| | コメント (4) | トラックバック (0)

元CIA諜報員たちが知られざるスパイ活動を激白!『パリより愛をこめて』はリアルだぞ!

http://blog.movie.nifty.com/blog/2010/11/cia-b6b0.html

>『パリより愛をこめて』が現在ブルーレイ&DVDで発売中だが、
>そのブルーレイのみの映像特典にCIAで諜報活動を行っていたと
>いう男たちが、映画で描かれているようなスパイ業の実情を激白する
>インタビュー映像が収録されている。

>そんなスパイも初任務は簡単だそうで、(中略)駆け出し時代は
郵便局で私書箱を借りまくるという事務作業がメイン

 まあ、そのCIAであるという人たちが本物である、もしくは欺瞞工作ではないという保障はどこにもないわけですがね。
……でもドジっ娘新米スパイは本当に実在するんだよね?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/11/16

米国防機関、「空飛ぶ軍用車」の開発に助成

http://www.cnn.co.jp/usa/30000906.html

 そのころアメリカは自動車を飛ばそうとしていた

>米国防高等研究計画局(DARPA)はこのほど、空飛ぶ軍用車の
>開発を目指すカーネギーメロン大学のプロジェクト「トランスフォーマー」に
>98万8000ドルの助成金を拠出した。

……軍用エアカーじゃないんだね。

>同プロジェクトでは、ヘリコプターのように垂直離着陸して
>空を飛ぶこともできる陸上走行車の開発に当たる。パイロットの
>訓練を受けていない兵士でも操縦できるよう、最低限の操作で
>常に周囲の状況を読み取って、自動的に反応できる車両の実現を目指す。

……そういえば、アメリカ軍も結構な変態兵器ユーザーだったよな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

こんなんで飛べるの!? 防衛省、偵察用の新型無人航空機「球形飛行物体」を製作。

http://www.gizmodo.jp/2010/11/post_7974.html

>防衛省技術研究本部先進技術推進センターの佐藤文幸氏が
球形飛行物体を開発しました。

 プリズナーNo.6!?

>材料にはカーボンやスチレン、ペットボトルなど市販の物が
>利用されており、製作費約11万円でハンドメイドしたとのこと。
>直径42cm、重量35gのボディに、飛行機として必要な要素が
>収めてあります。...なんか色々と凄い。

>プロペラとモータ、空気の流れを整えるダクト翼、8枚の舵面に
>よって構成されていて、可能な空中停止時間は8分、
>最高速度は毎時60kmとのこと。市街地や森林での低空飛行や
>地上回転移動も出来ます。

 うっは、007の世界。というかスペック高けぇ!?耐久度と連続稼働時間を確保できれば本気で有用じゃないですか?
 つーか、このままでもラジコン玩具として売り出せば普通に売れそうね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

はやぶさカプセル内の微粒子の起源の判明について

http://www.jaxa.jp/press/2010/11/20101116_hayabusa_j.html

>はやぶさカプセル内の微粒子が小惑星イトカワ由来のものと判明
>宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、はやぶさ搭載の帰還カプセルにより
>持ち帰られた微粒子をSEM(走査型電子顕微鏡)にて観察および分析した
>結果、1,500個程度の微粒子を岩石質と同定いたしました。更にその分析
>結果を検討したところ、微粒子の鉱物の成分比率が隕石の特徴と一致し、
>地球上の岩石と合わないことから、そのほぼ全てが地球外物質であり、
>小惑星イトカワ由来であると判断するに至りました。

 や、めでたい。これでどこからも文句の出ないミッション成功ですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/11/15

やる夫たちは五竜亭の常連客のようです 第1話 武器選びと騎士道とボンボエリカ虫

http://gnusoku.blog41.fc2.com/blog-entry-2576.html
ネタ元:まりおんのらんだむと~く+さん
感想:『ファンタジーRPGクイズ―五竜亭の一夜』

 いきなりボンボエリカ虫ときましたよっ!
 冒険者の宿「五竜亭」に集う冒険者たちのにぎやかな「正解のないクイズ」。
 むしろ名無しの野次馬のロールプレイが楽しそうだ。待ってました、騎士殿のスターホーンがでたぞー!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

GPB-06F スーパーカスタムザクF2000 (HG)

http://www.1999.co.jp/image/10122419a3/20/3

……の機体設定がすばらしい。

本機は、世界のありとあらゆる武術、戦術、戦闘パターンがインプットされており、他のMSの追随を許さない強さを誇る。その悪魔的な容貌から機体の開発チームには魔術師や祈祷師まで参加していたと言う噂もあるが、真偽の程は定かではない。
本気は、製造コストが高すぎるため、一機の試験機が存在するだけで量産されていない。たった一機の試作機も、あまりに強すぎた為戦後アクシズの最下層に封印されている……という設定。

>「~という設定」
 つまりこれが最強の戦士セレスチャル・パープルということか!(C)アリアンロッドリプレイ・レジェンド

 ぼくならこれに本来はドズル専用に設計されたが、その手に渡る前にドズルが戦死したという設定も付け加えるね!つーか、鎖でぐるぐる巻きの“アクシズの最下層”のビジュアルが容易に目に浮かぶよ。心のいろいろなものが刺激されるいい設定だな!
 この機体の特にすばらしいところは、こんな俺tueee設定なのに、素体として持ってきたのがただのザクIIな所だと思う。いいセンスだ。

……フォーエバーガンダムにもステキな脳内設定が会ったりするのかな?あるって言ってよボリス・シャウアー!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/11/14

コンベンションにいってきたよ

 TRPGサークル福楽会さんのコンベンションに参加してきました。
 今回はゲームマスターとして参加。前回のプレイ後の雑談を受けてスターレジェンドを持ち込んできました。久々のスタレでしたが、大変盛り上がって満足のいく楽しいセッションでした。ただ、久しぶりのプレイでルールがあやふやになっている部分もあって、会場の使用時間ギリギリまで終われなかったのは反省。

 ちなみに、持ち込んだシナリオのシナリオの今回予告とPC1のハンドアウトはこのようなものです。

■今回予告
桜が美しく咲き誇る惑星八幡国。つい5年前に既知宙域との接続を回復したばかりのこの辺境惑星は今、深刻な危機にある。
将軍の威光を支える宝刀「鍔鳴りの太刀」が闇将軍イキルに奪われ、その持ち主に偉大な力を与えると言われる名刀を失った八幡の国で大名たちが謀反を企て始めているのだという。
今、将軍長谷川喜平に仕える若きサムライが、主君と国を救うために闇将軍と宝刀を探す旅に出る。
スターレジェンド「サムライの剣」
さあ、冒険のゲートをくぐろう。

■ハンドアウト
・PC1
コネクション:将軍長谷川喜平 関係:主人
推奨サンプルキャラクター:海賊狩人
 将軍の御前に呼び出された君は、八幡国が深刻な危機に陥っていることを知らされる。将軍の威光が衰えてきたのだ。それは、名刀“鍔鳴りの太刀”が将軍のもとから奪われてしまったからだ。きみは将軍指南役をつとめる若きサムライ。君の使命はこの名刀を闇将軍イキルから奪い返すことだ。だが、イキルはそれを鬼軽城の奥深くに隠した……。

Samurai

 結果、スペース柳生新陰流の剣士と、借金取りから身を隠すついでに辺境惑星の犯罪者を逮捕する星間警察機構ISNGの独立捜査官と、軌道エレベーターの管理AIの巫女服ロリータアバターと、銀河系宇宙の平和のために銀河三分の計を張り巡らす2005代諸葛亮公明(誤字ではない)が、宇宙支配をもくろむ闇将軍イキルの邪悪な野望に立ち向かう、そんな壮絶なスペースオペラになりました。
 すげぇ楽しかったが、まじめなSFファンに怒られそうね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/11/13

情緒のかけらもないデカさ! 米チームがラボで巨大トンボの生育に成功

http://www.gizmodo.jp/2010/11/post_7926.html

>米アリゾナ州立大のジョン・ヴァンデンブルックス博士(Dr John VandenBrooks)
>率いる研究チームが古生代の環境をラボで再現し、巨大なトンボの
>生育に成功しました。まさにリアル・ジュラシック・パーク。

 げげー!?なんだこのメガネウラ!

>昔の生育環境を再現してあげたら今のトンボもすくすく育ちまくる
>んじゃあるまいか...と考え、さっそくラボの空気中の酸素含有率を
>31%まで上げ(古生代の環境と想定される状態に近い。因みに今は
>約20%しかない)、その中で丹精込めて育ててあげたのです。
>そしたら、普通のとんぼより15%大きくなっちゃった、というわけ。

 うっは、本当に酸素濃度だけでここまで巨大化するものなんだ。古生代マジやべぇ!こんなのがそこらじゅうを飛んでるかと思うとぞっとするね。

>ヴァンデンブルックス博士はトンボだけでは飽きたらず、超巨大なゴキブリの
>養成にもトライしましたが、そちらは失敗に終わりました。

 お前は人類を滅ぼしたいのかっー!!

| | コメント (3) | トラックバック (0)

今日の見せびらかし

 久正人先生ご本人から直筆サイン入りの『びっくりモンスター大図鑑』をいただいたぞー!!オオイェァー!!
 まあ見てくれたまえよ。

101113
(下のは自前で買ったやつ)

 おお、なんというすばらしいネッシーだろう!いいだろう?いいだろう!うへへー!うははー!
【メディック、メディーック、中の人がやられたー!! 】
 
 『びっくりモンスター大図鑑』、一気に読みきるのがもったいなくて毎晩寝る前にちょっとずつ読んでます。もうすぐ読み終えてしまうのが本当につらい。
 伝説上の動物たちを現実の生物理論で解説する、生物学的根拠に基づく幻獣図鑑。理詰めのファンタジー。ページをめくるたびにこう来たか!と唸らされます。面白いのでマスト読め。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/11/11

今月のファミ通クリアコミックスと『伴天連XX』

http://www.famitsu.com/blog/web_comic/1240064_1993.html

 相変わらず『伴天連XX(バテレンダブルエックス)』の我が道っぷりが半端ねぇな!表紙河童かよ!?

 その『伴天連XX』の最新話(13話)。相変わらずやりたい放題のトンチキマンガで心和みます。
 つーか、最後の全員集合シーン周りの演出を見ていると、ほんとにこれTRPGセッションを元にマンガを描いてるんじゃないかという気になってきますよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

毎年恒例

 ピンゾロデーのピンゾロチェック。
Imgp0485
 おおっ!惜しかった!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/11/10

今日の読了本『メタルギア ソリッド ガンズ オブ ザ パトリオット』

・伊藤計劃『メタルギア ソリッド ガンズ オブ ザ パトリオット』

| | コメント (0) | トラックバック (0)

イタレリの新製品

http://www.italeri.it/VisualizzaProdotto.aspx?PROD=01914

 模型情報その2
 ダヴィンチの円盤戦艦のプラモなんて……いや、意外に喜ぶ人もいるかもだ。
 次はパンジャンドラムですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

宇宙船サジタリウス・コレクションフィギュア

http://jul.2chan.net/nov/y/src/1289272442616.jpg

 CM'sコーポレーションから発売だそうですよ。なんというチャレンジブルなメーカーだろう!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/11/09

Google マップの間違いでニカラグア、コスタリカ間に国境問題発生

http://japanese.engadget.com/2010/11/09/google/

>中米ニカラグアの軍隊が、サン・ファン川を隔てた隣国コスタリカの
>領内に侵入、コスタリカの国旗を奪取して、ニカラグアの国旗を掲揚する
>という事件が起きました。問題の地域がコスタリカ領内であることは両国の
>公式な地図でも確認できるところ。なぜこんなことが起きてしまったの
>でしょうか。ニカラグア軍を率いたEden Pastora司令官の言い分は
「Googleマップの国境線がそうなってたから」

 なんというサイバー戦争!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/11/08

カードゲーム「オールドメイド」

ネタ元:バカ一スレ

271 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2010/11/08(月) 13:46:24 ID:eZOIXTHF
>>266
メイドと翻訳で笑えた誤訳。

「オールドメイド」というカードゲームがあるんだが、これ英語で「婚期を逃した女」の意味。
(maidは女中の意味ではなく「娘」の意味、つまり和製英語のオールドミスと同意。)
これを明治時代ごろの翻訳者がメイドを女中の意味で訳してしまい、「歳とった女中→ばあや」と解釈。

このゲームで最後まで残っている札もオールドメイドと呼ばれていたので、この札を「ばあやさん」→ババと翻訳。
・・・そう、これが「ババ抜き」の名前の由来だったんだよ!!

 何だってー!?
 どうして「ババ」なんだろうとは気になっていたけれど、そんなどうでもいい由来だとは知らなかったよ。むしろしょんぼりだ。
 明確なソースが提示されてるわけじゃないから、まだガセ情報の可能性もあるけれど……たぶん本当だろうなぁ。

参考:ババ抜き(Wikipedia)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

MIT、宇宙飛行士の骨密度低下防止スーツを開発

http://www.cnn.co.jp/fringe/30000822.html

>宇宙飛行士は低重力の環境に長期間滞在すると骨密度が低下し、
>特に体重を支える両脚の骨密度は1カ月で1~2%も低下する。
>さらに、背骨が最大で7センチ近く伸びることもあるという。

>これを防ぐためにMITの研究グループが開発した「重力負荷対策
>スキンスーツ(GLCS)」は、肩から足首までをゴム製の
>スーツで覆い、骨に圧力をかけて重力を再現した。バンドを
>何本も編みこんで体を締め付ける仕組みだが、圧力は体全体に
>均等に行き渡らせて快適性を高めている。

>ただし実験では狙った通りの結果は出ていないようだ。無重力環境で
>試作品を着用した被験者3人のうち2人が、1日16時間以上の
>着用は「やや不快」と答え、もう1人は4時間以上の着用は「極めて
>不快」という感想だった。

 こればっかりはトライアンドエラーを繰り返すしかないからなぁ。未来の快適な宇宙生活のためにがんばっていただきたい。

参考:宇宙のファッション

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/11/07

河嶋陶一朗『シノビガミリプレイ シノビガミ死 棄神宮殿』

『影斗、幻蔵、あばん、るつぼの最後の物語ッ!!
 東雲学園に帰ってきた陽向影斗を待ち受けていたのは、斜歯忍軍を裏切った九重ルツボと、彼女を抹殺するために集められた五大流派の精鋭たち――「最後の晩餐」だった。そして、「最後の晩餐」の中には丸独党の秘奥「六酒腐腫」を携えたビル風あばんの姿も……。そんなあばんを追うように、飯綱幻蔵も現れ、東雲学園は再び戦場と化す!
 サイコロを振っていくだけで、誰でもお手軽に物語がつくれちゃう「サイコロ・フィクション」シリーズ、『シノビガミ』に4巻が登場!リプレイシリーズ最終話「棄神宮殿」に加え、『シノビガミ』の追加ルールを収録。本書を読めば、『シノビガミ』世界の秘密が明らかになるだけでなく、様々な設定を持つ自分だけの忍者を作成することができるようになるぞ。『シノビガミ』が、ますます面白くなる一冊だ!』

 美事。まさにお美事。
 これまで通りトンチキな部分はトンチキでありながら、感動的でさえあるという奇跡のような最終巻でありました。
 「当たり前だッ!!」からの幻蔵先生のムーブが素晴らしすぎる。神がかるとはこういうことか!

 注釈の毛蟲さんがやたら格好良くてどうしよう。惚れそう。
 あと、相変わらずルツボさんは可愛いなぁ。結婚してぇ。

<ネタバレ>
……もしかして“戦”のほうの幻蔵先生って同名の息子のほうなのか!?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

峰守ひろかず『ほうかご百物語9』

『妖怪たちを一掃する祭り『大祓(おおはらえ)』を何とか乗り切った僕たち美術部+@。『化皮衣(ばけのかわごろも)』の代償に家を失ってしまった僕は、ピュア可愛い妖怪少女のイタチさんと一つ屋根の下で暮らすことに!
 イタチさんに朝起こしてもらったり、一緒に料理をしたり……家での時間はドキドキの連続。学校生活にも平穏が戻ってきて、僕たちは絵を描いたり妖怪対処をしたり、これまでと変わらない放課後を過ごしていた。だけどそんな中、イタチさんの体にある異変が起こっていて……?
 いなくならないで、イタチさん!!イタチさんと僕の放課後不思議物語、ついにクライマックスです!!』

 美術部&その仲間たちの百物語みたいな放課後もついに終了。文句なしのハッピーエンドでした。懸念だった生徒会長の問題も解決したしな。
丁寧に展開された無駄のない構成で一巻から続いてきた様々をきれいに収束させる手際はまさにお見事。これまでの9巻お疲れ様でした&ありがとう。最後までイタチさんはかわいかったよ。

 さて、最終巻だからといって遠慮なし。今回もいろいろ着替えます。女の子が着飾るのはすばらしいことだ!
 猫耳、犬耳ウェイトレスだと!?ありがとう!
 一年生ーズは下着姿もご披露。無論イラストあり。ありがとう!本当にありがとう!
 さらに、さらにさらに、ついにきたぜの水着回!おお!おお!すばらしきかな!!

 もちろん新たな妖怪も多数登場。ぬらりひょんて本来はそういうものだったのか。まったく知らなかったよ。


 最後までにぎやかだった彼らの放課後。みんながいつまでも幸せでありますように。

「どうしよう。幸せだ」
「あたしもだよ」

 実はぼくもだよ。本当にありがとう。心から楽しませてもらいました。


……いいや、俺たちの放課後はまだ終わらない!
 最終巻となる短編集第10巻は一月発売。書下ろしを含めた5編が収録。刮目して待て!


 ああ、そうそう。一ついい忘れてた。
「お前はそんな男じゃなかった」(C)経島先輩
……お前はちょっと自分に正直になりすぎだ天狗男。後ろ髪爆発しろ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ゲーマーズ・フィールド15th Season Vol.1

・ナイトウィザード
 エンダーズさん。おお、エンダースさん……。
 まさか、ここまでアイドル化するとは。誰も予測できなかったろうなぁ。畜生、可愛いなぁエンダースさん。

・進め!TRPG研究会
 読者サービスだ。読者サービスだ!!ありがたや。

・スターレジェンド
 その視点は腐っている!帰ってこれるうちに目を覚ますんだローラ!
 それはそれとして、遭難した宇宙冒険家アールが液状の栄養食をすすりながら生き延びてる姿が容易に想像できるわけで。きっと同乗の若造に「食べられるときに食べておくんだ」と説教したりしてるんだぜ。アール・デュマレスト的に。

・くいすた
……うん、天下繚乱だとNPC乗っ取りというかPCによる自動進行はよく起こるよね。時代劇だから。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

マップス・ネクストシート第46話 決着

http://comics.yahoo.co.jp/magazine/blood/maxtupus01_0001.html

リプミラ号のビームに飲み込まれたミヤコ……果たして生死は!? そしてミュズとリプミラの戦いは!?

「風になれよ!」

 ズザンガディクスの対応能力パネェ!
 あと、ゲンのイレギュラーっプリもね。そりゃあ予測できるわけないか、「未来から帰ってきましたぁ」なんて。

 ファーストとネクストの勝負はついた。これからどうなる。逆転の一手は!?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

宇宙戦艦ヤマトプロデューサーの西崎さん、船から転落死

http://www.asahi.com/national/update/1107/TKY201011070158.html

>7日午後0時半ごろ、アニメ「宇宙戦艦ヤマト」のプロデューサー・
>西崎弘文さん(75)が、東京都小笠原村父島の海で船から転落、
>死亡が確認された。

……なん……だと!?よりにもよって生ヤマト公開直前のこの時期に。
 生ヤマトはスルーする予定だったけど、追悼の意味をこめて見に行こう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/11/05

今日の読了本『フィンランド空軍戦闘機隊』

・イルマリ・ユーティライネン『フィンランド空軍戦闘機隊』

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「天装戦隊ゴセイジャー」のサントラの解説にちょっとしたミスがあるらしい

ネタ元:レンズマンスレ

>「天装戦隊ゴセイジャー」のサントラ4&5が11月17日に発売になります。解説を書かせていただきました。が、恥ずかしい間違いをしたことに今日気づいてしまった。たぶん、ほとんどの人は気にせずに読み飛ばしてしまうと思うけど…。
8:08 PM Nov 1st webから

>解説中でレンズマンをひきあいに出し、「宇宙の平和を守るためにエッドア人が生み出したレンズマン」って書いちゃったんだけど…、レンズマンを誕生させたのはアリシア人だよ! エッドア人は敵の名前! イスカンダルとガミラスを取り違えるようなミスをしてしまって、気分はしょぼーん。
8:10 PM Nov 1st webから

>単なる勘違いです。ふつうレンズマンの敵はボスコーンという名で知られているんだけど、エッドア人はその黒幕なのね。原作でも大事なところにちょっとしか出てこない。
8:12 PM Nov 1st webから

>まぁ、解説の本筋には関係ないことだし、誰に迷惑がかかるわけでもないからいいんですけど。笑って見過ごしてほしい…。
8:15 PM Nov 1st webから

腹巻猫 (haramakineko) on Twitterより)

 まあ、よくあるウッカリではありますが、いったいどういう文脈でそんな話が出てきたのかちょっと気になる。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010/11/03

劇場版 機動戦士ガンダム00―A wakening of the Trailblazer―

公式サイト

 イオリア・シュヘンベルグが求めた対話のときが、今、来たる!

 や、楽しみました。TVシリーズでやってきた「対話」というテーマをきちんと受け継いだいい最終回でしたよ。徹底的に情報をシャットダウンしておいてよかった。先に何が起きるかまるで分からなくて(つーか、主に誰が死ぬか分からなくて)ドキドキでしたよ。
 
 画面の情報量が多すぎてついていけない部分もあったので、もっかいくらい見に行ってもいいな。
 あと、劇場を出るときにはウルトラマンガイアのエンディングテーマが頭に響いてましたよ。間違いじゃない君が信じてたこと。僕らはずっと同じものを探してたのさ♪

<ネタバレ&いらんこと>

続きを読む "劇場版 機動戦士ガンダム00―A wakening of the Trailblazer―"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

大急ぎでハロウィンのカボチャを彫らなきゃ!って時には俺様のグロック23が火をふくぜ

http://www.kotaro269.com/archives/51109612.html

 命中精度たけー!&カボチャ硬ぇー!

……って、おじいちゃんあんたバイオレンスすぎだよ!?
(地面に注目)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1本の木があればトランポリンなんていらない事を発見したロシア人の青年

http://www.kotaro269.com/archives/51110007.html
ネタ元:STAR LIGHT PARADEさん

 ルカヤルビ地区での空戦中、ある少尉の乗ったモラン・ソルニエMS406が炎上墜落した。かれは高度800メートルで脱出、しかし落下傘にはたくさんの裂目ができていた。落下傘の傘体は潰れ、少尉の頭上で「ローマ花火」のようにはためいていただけだった。かれは石のように森の梢の中に消えていった。
 かれの降下を目撃した戦闘機乗りは基地に戻って、この悲劇を報告し、犠牲になった戦友を悼んだ。2,3時間後、電話のベルが鳴った。陸軍の前哨基地から、戦隊長に帰隊が遅れている操縦者を基地に送り返すから、車を回してくれないかという報せだった。
 わたしの飛行団の指揮官の弟であるマグヌッソン少佐は少々薄気味悪く思い、「幽霊」ではないかとさえ思ったが、車を回すと約束した。
 基地に帰ってきた件の操縦者は、ロケットのように落ちてきたかれの傘体が、いったいどういう風にして背の高い樅の木の上枝に引っ掛かったのかを説明した。その木は下にたわんで、かれの落下速度を減殺し、地上から2メートルのところで完全に止めた。次の瞬間、たわんでいた枝は、まるでパチンコのように、かれを木の天辺まで、十数メートルも打ち上げた。そこでかれは木の幹と枝に まり、自分で落下傘を外し、手足を使って五体無事で降りてきたのだ。
 栗鼠のように地上へと降りてきたかれの語るところによれば、なんといっても、木から降りてくるのが、やっぱり、いちばん怖かったそうだ!

(イルマリ・ユーティライネン『フィンランド空軍戦闘機隊』より)

 ちょうどこの場面を読んだばかりでしたよ。
 ここまで曲げても折れないとは、木の弾力すごいな。これなら確かに800メートルからの衝撃を受け止められ……る?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/11/02

戦闘機ミラージュ、買いませんか 実物をパリで競売へ

http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010102701000962.html
ネタ元:マッコイ商会スレ

 マッコイじいさんが中東に持ち込んで、別ルートで仕入れたエンジンを組み込むんですね。(ネシェルなんだかクフィールなんだか)
 エンジンを組み替えられるなら大売れしそうだけどね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

目からウロコの「ビームブレードを作ったよ!」

http://vo.kotobukiya.co.jp/archives/2632
ネタ元:武装神姫スレ

 歯ブラシ!
 なるほど、そういう視点で見たことはなかった。勉強になるなぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

第二次世界大戦の各国の兵器開発

引用元:イヤ展スレ

イギリスの兵器「何がしたかったのかはわかるが、どうしてこうなったのかはわからない」
フランスの兵器「何がしたかったのかはわかるが、やりかったことというのはその程度なのか?」
ソ連の兵器「どうしてこうなったのかはわかるが、何がしたかったのかはわからない」
アメリカの兵器「何がしたかったのかはわかるが、そこまで沢山作る理由がわからない」
ドイツの兵器「こうするしかなかったのはわかるが、そこまでしてやる理由がわからない」
日本の兵器「こうするしかなかったのはわかるが、まさか本当にやるとは思わなかった」
イタリアの兵器「何かがしたかったのかはわかるが、何がしたかったのかはわからない」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/11/01

今日の読了本『海賊船ウォースパイト号』

・飯泉聡『海賊船ウォースパイト号』
 やりたいことを詰め込みすぎだ。もうちょっとシェイプアップすればかなり面白いものになったろうに……。

 われわれの世界の20世紀初頭に似た世界。海の無法者にはすみづらくなった時代に、大海原を自由に駆け巡る海賊コンビの大活劇。『宮崎駿の雑想ノート』や『速水螺旋人の馬車馬大作戦』を思わせるガジェット満載の大冒険!!
……はいいのだけれど、ガジェットに力が入りすぎてそれ以外の部分がちょっと薄いんじゃないかしら。もうちょっとそのあたりのバランスに気を使っていればなぁ。惜しい。もったいない。

「宮崎監督が多砲塔戦車だったら、こちらは対抗して無砲塔戦艦だ」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

劇場版 機動戦士ガンダム00

 映画の日を使って見てきましたよ。
 ちゃんとした感想はあとで書きますが、面白かった。
 よいSFアニメでした。星雲賞をあげてもいいよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年10月 | トップページ | 2010年12月 »