米国防機関、「空飛ぶ軍用車」の開発に助成
http://www.cnn.co.jp/usa/30000906.html
そのころアメリカは自動車を飛ばそうとしていた
>米国防高等研究計画局(DARPA)はこのほど、空飛ぶ軍用車の
>開発を目指すカーネギーメロン大学のプロジェクト「トランスフォーマー」に
>98万8000ドルの助成金を拠出した。
……軍用エアカーじゃないんだね。
>同プロジェクトでは、ヘリコプターのように垂直離着陸して
>空を飛ぶこともできる陸上走行車の開発に当たる。パイロットの
>訓練を受けていない兵士でも操縦できるよう、最低限の操作で
>常に周囲の状況を読み取って、自動的に反応できる車両の実現を目指す。
……そういえば、アメリカ軍も結構な変態兵器ユーザーだったよな。
| 固定リンク
コメント