こんなんで飛べるの!? 防衛省、偵察用の新型無人航空機「球形飛行物体」を製作。
http://www.gizmodo.jp/2010/11/post_7974.html
>防衛省技術研究本部先進技術推進センターの佐藤文幸氏が
>球形飛行物体を開発しました。
プリズナーNo.6!?
>材料にはカーボンやスチレン、ペットボトルなど市販の物が
>利用されており、製作費約11万円でハンドメイドしたとのこと。
>直径42cm、重量35gのボディに、飛行機として必要な要素が
>収めてあります。...なんか色々と凄い。
>プロペラとモータ、空気の流れを整えるダクト翼、8枚の舵面に
>よって構成されていて、可能な空中停止時間は8分、
>最高速度は毎時60kmとのこと。市街地や森林での低空飛行や
>地上回転移動も出来ます。
うっは、007の世界。というかスペック高けぇ!?耐久度と連続稼働時間を確保できれば本気で有用じゃないですか?
つーか、このままでもラジコン玩具として売り出せば普通に売れそうね。
| 固定リンク
コメント