« 今月のリュウ | トップページ | カニの自動販売機が好評、しかも生きてます! »

2010/12/22

レオ・レオーニ『平行植物』の復刊

http://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68314601&tr=s

>『アフターマン』『鼻行類』とならんで“生物系三大奇書”のひとつに
>挙げられる本書。

>ツキノヒカリバナ、マネモネ、フシギネ…レオ・レオーニが創造した架空の
>植物群が、まるで実在するかのような生物図鑑の体裁で記述されている
>世にも奇妙な“学術書”です。

>世界最高の絵本作家である、レオ・レオーニが豊かなイメージで作りだした
>驚くべき植物群の数々、さらには時空を超えて別次元に棲息する“植物で
>ある前にことばであった植物たち”が、絵とともに本の中から浮かび上がる。

>虚実おりまぜながら組み立てられた不思議な世界は必見です!

 ぼくなら"生物系三大奇書"は『アフターマン』を切ってジョアン・フォンクベルタの『秘密の動物史』を入れますね。
 それはさておき、長らく入手困難だったレオ・レオーニの幻想植物図鑑『平行植物』が復刊ですよ。
 いまだ解明されざる奇妙な植物群について多数の引用文献と図版で詳細に解説したガイドブック。最高級の幻想ガイド、ぜひ手にとってごらんください。

関連:レオ・レオーニ『平行植物』

 

|

« 今月のリュウ | トップページ | カニの自動販売機が好評、しかも生きてます! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レオ・レオーニ『平行植物』の復刊:

« 今月のリュウ | トップページ | カニの自動販売機が好評、しかも生きてます! »