« NASAが月の裏側の写真を公開 | トップページ | 盗まれたダチョウ、なんと自力で逃げ出し走って家まで戻ってくる »

2011/03/30

「救援活動のお礼」米軍にワッペンを提供

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110329/dst11032922390068-n1.htm

 ワッペンだけを見たときは、そのド直球なデザインはどうなのかしら?と思いましたが、実際に付けてる姿を見て考えを改めました。おお、この安心感よ!ちょっと照れくさいけど、悪くないね。
 あと、後ろに写っているブラックホーク(だよね?)のマーキングがちょっと気になります。別アングルの写真ドコー?

|

« NASAが月の裏側の写真を公開 | トップページ | 盗まれたダチョウ、なんと自力で逃げ出し走って家まで戻ってくる »

コメント

>あと、後ろに写っているブラックホーク(だよね?)のマーキングがちょっと気になります。別アングルの写真ドコー?

はじめまして、こんばんは。突然ですみませんが自分も気になり、ぐぐってみたので結果報告です。機体はHSL-51(第51軽対潜ヘリコプター飛行隊)所属のSH-60ですが、外国人の考えるニッポンのイメージに溢れたマーキングですね。

http://www.sanspo.com/shakai/photos/110327/sha1103270432001-p1.htm

http://blogs.yahoo.co.jp/atsuship55/GALLERY/show_image_v2.html?id=http%3A%2F%2Fimg3.blogs.yahoo.co.jp%2Fybi%2F1%2Fcc%2F2f%2Fatsuship55%2Ffolder%2F321246%2Fimg_321246_7350933_2%3F1294750054

投稿: | 2011/04/02 00:31

おお、ありがとうございます。
スケボーとかのデザインみたい。

投稿: Johnny-T | 2011/04/03 19:20

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「救援活動のお礼」米軍にワッペンを提供:

« NASAが月の裏側の写真を公開 | トップページ | 盗まれたダチョウ、なんと自力で逃げ出し走って家まで戻ってくる »