被災者をロシアに受け入れ=治療、再就職も-メドベージェフ大統領
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011031801274
>ロシアのメドベージェフ大統領は18日、東日本大震災の被災者を
>ロシアに受け入れ、治療や再就職のあっせんを行う用意があると表明した。
>大統領は安全保障会議で、被災者への人道支援物資提供以外に、
>「日本の子供たちや負傷者をロシアの休暇・療養施設に受け入れ、
>治療や心理的リハビリを行うことも検討する必要がある」と強調。
>また、「必要があれば、シベリアや極東の人口過疎地で
>日本人の労働力を活用することも考えるべきだ」と述べた。
善意からくる、他意のない発言だというのは分かっているのですが、良くない笑いがこみ上げてくるのを抑えられない。
ご厚意には本当に感謝しています。
| 固定リンク
コメント
「そこのヤポンスキー、集団農場にこないかい?」
投稿: ダビデ | 2011/03/20 02:32
「正式な捕虜の扱いは保障されるんだろうな?」
投稿: Johnny-T | 2011/03/20 20:35
誰もいかないと気まずい雰囲気になるんじゃないかと心配です…(笑)
投稿: おぞん | 2011/03/23 00:47
その後聞いた話では、原文ではメドベージェフ大統領の発言は二つの部分から構成されているそうです。
1.東日本大震災の被災者をロシアに受け入れ、治療や再就職のあっせんを行う用意がある。
2.“対応を遅らせた無能な政府首脳を”シベリアや極東の人口過疎地で労働力として働かせる用意もある。(「やつらをシベリア送りにしろ!」:意訳)
すげぇお願いしたい。ぜひ送り込んでやりたい。
投稿: Johnny-T | 2011/03/24 21:12