« 戦う女の子 GO!GO!GO! | トップページ | 今日の読了本『マルドゥック・スクランブル―The Second Combustion 燃焼』『マルドゥック・スクランブル―The Third Exhaust 排気』 »

2011/03/06

歌川国芳:江戸・天保年間の浮世絵に「スカイツリー」?

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110304mog00m040015000c.html

 天保年間だと……?
 この画像を見るにあの構造物は明らかに多段ロケットです。
 つまり大江戸ロケットは実在したんだよ!!

|

« 戦う女の子 GO!GO!GO! | トップページ | 今日の読了本『マルドゥック・スクランブル―The Second Combustion 燃焼』『マルドゥック・スクランブル―The Third Exhaust 排気』 »

コメント

ああっ!それだ!!
同じものを見ていながら「どうみても井戸櫓だよね」とか浅いツッコミしかできなかった自分が恥ずかしい!

投稿: | 2011/03/08 00:48

いやその、高くて先端がとがってる物があるとロケットに見えてしまう病気なだけですよ?

投稿: Johnny-T | 2011/03/08 01:02

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 歌川国芳:江戸・天保年間の浮世絵に「スカイツリー」?:

« 戦う女の子 GO!GO!GO! | トップページ | 今日の読了本『マルドゥック・スクランブル―The Second Combustion 燃焼』『マルドゥック・スクランブル―The Third Exhaust 排気』 »