花見は自粛を=被災者に配慮必要-石原都知事
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011032900919
シニカルになったところで誰かが救われるわけじゃないから、この地震についてのいやなニュースにはなるべく触れないつもりでしたが……こればかりは黙っていられない。
>「桜が咲いたからといって、一杯飲んで歓談するような状況じゃない」と
>述べ、被災者に配慮して今春の花見は自粛すべきだとの考えを示した。
>石原知事は「今ごろ、花見じゃない。同胞の痛みを分かち合うことで初めて
>連帯感が出来てくる」と指摘。さらに「(太平洋)戦争の時はみんな自分を抑え、
>こらえた。戦には敗れたが、あの時の日本人の連帯感は美しい」とも語った。
……この老害がなにを言ってるのかよく分かりません。「震災は天罰」の次は「お前ら楽しむな」と来たか。相変わらず誰も幸せになれないことをするのは得意だよな。「あの時の日本人の連帯感は美しい」?戦時下だからって花見の楽しみを忘れるほど日本人はヘタレじゃなかったよ!手前の妄想のために俺たちをダシに使ってんな!
被災者をなめるな!俺たちはこのろくでもない状況でもろくでもないなりに日常を謳歌してる、楽しむべきは楽しんでる。これから桜が咲けば花見だってしてやるさ!花見の自粛が何の配慮か!
どうか皆さん、妙な自粛ムードに遠慮しないで楽しいことをしてください。ぼくたちもぼくたちで楽しいことに遠慮はしません。後ろ向きな「連帯感」なんて必要ありません。役に立ちません。
被災者もそうじゃない人も、よいことは楽しみましょう、笑いましょう。そうすりゃ元気になれます!元気になれば先に進める!
| 固定リンク
コメント
前回の選挙でも「個人的にはコイツは嫌いだがミンスはもっと嫌いだから…」って理由で彼に投票してる都民が結構いました。今の状況でも同じことが繰り返されそうです。
選挙公報貰ったけどため息ばかり出るんだなぁ、これが。
投稿: もり | 2011/03/31 14:57
>「個人的にはコイツは嫌いだがミンスはもっと嫌いだから…」
なるほど、『ノルマンディーひみつ倶楽部』が長期連載になったのと同じ理由ですね。
【その解釈はどうだろう】
投稿: Johnny-T | 2011/03/31 23:43