« 今日の読了本『暗黒太陽の浮気娘』 | トップページ | 323年前の難問「モリニュー問題」、MIT科学者らが解く »

2011/04/14

ゲームシナリオのためのSF事典

http://www.sbcr.jp/products/4797364217.html
ネタ元:墨東邸主人さんの日記

 『「ケルト神話」がわかる』や『萌え萌えナチス読本』などの読みやすくて分かりやすい、ただ読むだけでも面白い、初心者向けガイドブックのライターとして安定株な森瀬繚/クロノスケープの新作はSF的ガジェットのガイドブック。
 これはよさそう。SF-TRPGを遊ぶときにたいへん悩ましい、参加者間の知識の差をどう埋めるかとか、ガジェットについてセッションの流れを止めない程度に手短にかつ分かりやすく解説するにはどうすればいいのかとか、そういったことの助けになってくれそうだ。次に本屋に行った時には探してみよう。
【その本がどれだけいい本だとしても、作るシナリオが『宇宙サムライが宇宙将軍のために宇宙宝刀の探索をする』では意味がないだろう?】
 

|

« 今日の読了本『暗黒太陽の浮気娘』 | トップページ | 323年前の難問「モリニュー問題」、MIT科学者らが解く »

コメント

いい本ですよー。シナリオやる予定はないですが、いわゆる「お約束」がバックボーンごと理解できるのが楽しいです。オーバーロードって一般名詞だったのね。

あと、伊東ヒロ、桜井光、東出祐一郎(敬称略)という執筆陣がなんか豪華すぎてもう。アンソロジー書いてくれればいいのに、と思いました。

投稿: エム | 2011/04/15 01:00

>伊東ヒロ、桜井光、東出祐一郎(敬称略)という執筆陣
すぐ買ってくる!
……と家を出てから数日、いまだに見つかりません。
仕方ない、注文するか。

投稿: Johnny-T | 2011/04/18 20:22

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゲームシナリオのためのSF事典:

« 今日の読了本『暗黒太陽の浮気娘』 | トップページ | 323年前の難問「モリニュー問題」、MIT科学者らが解く »