仙台なう
ポタリングがてら仙台に遊びに来ました。
あちこちひび割れた道を進み、通り道の古本屋に片端から寄り道しながらも昼過ぎには仙台駅に到着。
あっちにふらふら、こっちにふらふらしながら町をうろついていたら、衝撃の事実が発覚。震災で中止されていた仙台市博物館の「ポンペイ展」が29日からすでに再開していたとのこと。うそっ?まじで!?もう5時前だよ。どうやっても最終入館時間(16:15)に間に合わないよ!
……というわけで、現在ネットカフェでディスプレーに向かっております。ネカフェで夜明かしするなんて初めて!
ところで、ジュンク堂もボークスも今は営業してないのね。アーケードの店もあちこちで「建物の安全が確認されるまで」の張り紙とシャッターのセットだし。一日も早い震災からの復旧を願います。
仙台模型さんの、ずっと在庫として残っていた、『マルチバース』TRPGルールブックが処分されている!?なんてことだ!いつか(心の)余裕ができたら買おうと思っていたのにっ!!
【明らかに買う買う詐欺なので処分は正解だと思われる】
| 固定リンク
コメント