« 原始地球の熱が残存 東北大・井上教授チームが解明 | トップページ | レトロフューチャーアニメーション「甲鉄傳紀」シリーズ「鉄路ゆかば(ミチユカバ) 義勇装甲列車隊」 »

2011/07/19

“出来事の遮蔽”、理論上は可能?

http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110712001&expand

>光の速さを調整する素材で出来事を見えなくするという記事が、物理学の
>専門誌に掲載された。単なる物ではなく出来事全体を見えなくする方法を
>見つけたと科学者が話している。

>規模は小さいが実際に機能するものも作られている透明マント(invisibility cloak)は、
>物の周辺の光を曲げる。出来事を隠すマント(event cloak)はこれよりもすごい。

>出来事のクローキング(遮蔽)には、光が通過するスピードを調整できるように
>作られた、金属元素が並んだ特別な素材が使われる。

 これってスロウ・グラス(『去りにし日々、今ひとたびの幻』ボブ・ショウ)が実用化できるってこと!?すごいな!

|

« 原始地球の熱が残存 東北大・井上教授チームが解明 | トップページ | レトロフューチャーアニメーション「甲鉄傳紀」シリーズ「鉄路ゆかば(ミチユカバ) 義勇装甲列車隊」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: “出来事の遮蔽”、理論上は可能?:

« 原始地球の熱が残存 東北大・井上教授チームが解明 | トップページ | レトロフューチャーアニメーション「甲鉄傳紀」シリーズ「鉄路ゆかば(ミチユカバ) 義勇装甲列車隊」 »