« iPadのようなものは「2001年宇宙の旅」に既に登場している、とSamsung側が主張 | トップページ | アマゾン川の4キロ地下に 全長6千キロの“大河”を確認 »

2011/08/26

宇宙人は「環境保護」のため人類を襲う

http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2011/08/post-2236.php

>世界の終わりはどのように訪れるのか──。最新のシナリオを発表したのは、
>ハリウッドでもカルト教団でもない。NASA(米航空宇宙局)の科学者たちだ。

>NASAはある科学者グループに対し、考えうる宇宙人との遭遇シナリオには
>どんなものがあるか調査を命じた。その調査報告書が
>「シナリオ分析:地球外生命体との接触は人類によって有益か有害か」だ。

……その『最新シナリオ』って少なく見積もっても30年から昔のSF小説やオカルトネタでさんざん語られてるネタなんだぜ?

|

« iPadのようなものは「2001年宇宙の旅」に既に登場している、とSamsung側が主張 | トップページ | アマゾン川の4キロ地下に 全長6千キロの“大河”を確認 »

コメント

グレンラガンですね、わかります。

投稿: もり | 2011/08/27 01:27

グレンラガンはみてないけど、トップの宇宙怪獣も宇宙の白血球扱いだったはず。

投稿: Johnny-T | 2011/09/03 21:36

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 宇宙人は「環境保護」のため人類を襲う:

« iPadのようなものは「2001年宇宙の旅」に既に登場している、とSamsung側が主張 | トップページ | アマゾン川の4キロ地下に 全長6千キロの“大河”を確認 »