« 金星探査機「あかつき」(PLANET-C)の軌道制御用エンジン(OME)の第2回テスト噴射計画の変更について | トップページ | 『美少女戦士 ジャンヌ・ダルク物語』買ってきた。 »

2011/09/14

植物を入れた気密室で生存できるか?英学者が挑戦

http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2825693/7736600

>英国の地質学者が今月、密閉された小部屋の中で植物の作り出す
>酸素だけを頼りに、48時間を過ごす実験を行う。

>実験を行うのは英プリマス大学(University of Plymouth)の
>イアン・スチュアート(Iain Stewart)教授。今月16日から17日にかけて、
>特別に選ばれた植物の入った、約12平方メートルの風防ガラス製の
>小部屋の中で過ごす。

 水草だけ入れた密閉した水槽に魚を入れるヤツの人間版ですね。コケが増えて魚のエラがふさがれるか魚が増えて酸素が足りなくなるのが定番のヤツ。まあ48時間なら大丈夫でしょう。

>スチュアート教授は「かつてこの実験を人間がやったことはない。
>植物が実際に人間を生かし続けられるか、魅力的な挑戦に
>なるのではないか」と語った。

>類似の実験は1770年代、イギリスの自然哲学者ジョゼフ・
>プリーストリー(Joseph Priestly)が行ったことがある。
>同氏はマウスを使い、植物の入った密閉容器の中でマウスが
>生存できる一方、植物のない密閉容器の中ではできないことを
>示した。

 近い実験に、むかしアリゾナの砂漠の真中の実験施設で行われたバイオスフィア2というものがあります。トラブル続出で100年間実施される予定がわずか2年で中止されてしまいましたが、人工生態系の問題について多くのデータをもたらしました。

|

« 金星探査機「あかつき」(PLANET-C)の軌道制御用エンジン(OME)の第2回テスト噴射計画の変更について | トップページ | 『美少女戦士 ジャンヌ・ダルク物語』買ってきた。 »

コメント

花粉症持ちには絶対ムリ。

投稿: もり | 2011/09/14 22:38

…直感的には海が必要な気がするな。まず膨大な水系で植物プランクトンを栽培するところから始める。花粉も出しませんし。

投稿: おぞん | 2011/09/17 12:48

・もりさん
 なんという拷問!

・おぞんさん
 大きな水溜りがあると温度が安定するのも大きいですよ。

投稿: Johnny-T | 2011/09/19 18:24

実は高さが重要なんじゃないかという気がしてきました。天井が低いと大気量が少なくなり、変動が大きくなる。とりあえず対流圏くらいは必要なのかな…

投稿: おぞん | 2011/09/21 01:00

そのあたりはよほど規模の大きな人工環境でなければ機械的にフォローできるんじゃないかと思いますが。

投稿: Johnny-T | 2011/09/23 20:44

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 植物を入れた気密室で生存できるか?英学者が挑戦:

« 金星探査機「あかつき」(PLANET-C)の軌道制御用エンジン(OME)の第2回テスト噴射計画の変更について | トップページ | 『美少女戦士 ジャンヌ・ダルク物語』買ってきた。 »