エアコッキング : フリントロック・カービン
http://la-gunshop.com/products/detail.php?product_id=24924
ネタ元:掃き溜めさん
>トイガン史上で、意外に製品化されていなかった「ウェスタン以前」の
>エアソフトガンに、ついに長物が登場です。
>マズルローディングのフリントロック(火打ち石式点火)式銃を再現した、
>エアーコッキングガンです。
うは、これはまたマイナー好みのアイテムですね!
>ハンマーをコッキングする事でピストンがコッキングされ、実銃の様に
>当り金(火蓋)を閉じる事でBB弾がチャンバーに送られ、トリガーを引いて
>ハンマーが倒れると当り金がはじき起こされつつBB弾が発射されます。
ほう、これは外見だけではない丁寧なギミック。当り金の操作で装弾するギミックか、イイネ。
>BB弾は実銃の槊杖(さくじょう/銃身の下に取り付けてある弾込め用の棒)の
>中に55発が入り、上記の操作で連射が出来ます。
あ、惜しい!マガジン装備なのか。まあ、そうでなきゃゲームにならないよなぁ。これが単発式で、かつBB弾を先込めする方式だったら神だったのに。
| 固定リンク
コメント