Do you remember that ol' lullaby♪
遠い日に置き去りにした 伝説(ものがたり)を愛にかえて歌ってあげる♪
……というわけで、ガンダムAGE第二シーズンのモスピーダさん(正確にはブロウスペリア(※)さん)こと量産MSアデル(AG)を買ってきました。
(※訂正:改めて確認したらアゴガードがあるのはブロウスペリアではなくモスピーダでした。モスピーダさんで正解だったよ!)
無論、タイヤを背負わせるためにな!
うむたしかにモスい。でも、ヘルメットのバイザーと機体色に頼りすぎな感もあるな。
せっかくなのでもう少しモス力(ちから)を高めるために肩アーマーを組み替えてみよう。
残念、あまり変わらなかったかな。
肩アーマーはせめてもう一段階内側に入れたいところですが、無改造だと見苦しいことになるので今回はここまで。
真面目に改造するならば、胸周りはジェノアスを組み込んだほうがそれっぽいかも。
・比較用ブロウスペリアモスピーダ
| 固定リンク
コメント
>タイヤを背負わせるためにな!
ふふ。 トライク型神姫・イーダさんの副腕/前輪ですねわかります。 なぜだかタイヤの溝パターンで、まず認識してしまった阿呆がここに…。
レイトンブルーの色味が、まるであつらえたように似合っているのが仰天だわ。 技あり!
投稿: 桶や本望 | 2012/01/30 02:19
イーダ指が外側にあるので、
左右から回り込んでパワーアーム! とかなりそうな感じですな。
(親指が下になっちゃいますけれど)
そして、ライドアーマー=“モスピーダ”なんだと思ってました。
単車に思い入れがないので正しく理解できてないでしょうけど、
"Brough Superior"という名前はロマンなんでしょうねえ。
投稿: 眠 | 2012/01/30 20:04
途中送信してしまいました。誤解を招きそうなので補足させてください。
「わたしは」単車に思い入れがないので正しく理解できてないでしょうけど~
とするつもりだったのです。すみません。
投稿: 眠 | 2012/01/30 20:12
・桶や本望さん
>イーダさんの副腕/前輪
正解です。
いざ車輪を背負わせようという段になって適当なサイズの車輪がウチに無いということに気がつきまして、あわてて探し出したのがこれ。
色が割りと近かったのは僥倖でした。実物は写真ほど近い色じゃないんですけどね。
・眠さん
爪を展開するとアンテナとかエアロパーツっぽくも見えたりします。
ぼくもオートバイには思い入れがないのでよくは分かりませんが、確か伝説的な車種なんですよね。
投稿: Johnny-T | 2012/02/01 03:11