« 打ち上げから35年の探査機「ボイジャー1号」、太陽系の端まであと少し | トップページ | 1戦群の戦車等が"24時間耐久レース"「機動力の限界」見極めろ! »

2012/09/10

香港の地下に古代の超巨大火山を発見

http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20120907001

>香港の地下に古代の超巨大火山(スーパーボルケーノ)が存在する

>ビクトリア・ハーバーを含む香港の大部分がその山域にあり、
>カルデラの直径は18キロにも及ぶという。火山全体は「糧船湾
>超巨大火山」と名付けられている。

 でかっ!?

>かつては大規模な噴火が発生していたが、香港の住民にとって
>危険はない。香港特別行政区土木開発部(CEDD)によると、
>1億4000万年前に噴火し、大部分が海洋に崩れ落ちて以降は
>死火山になっているという。

 これはどう考えても伏線ですね。パニック映画的に考えて(←映画脳)

|

« 打ち上げから35年の探査機「ボイジャー1号」、太陽系の端まであと少し | トップページ | 1戦群の戦車等が"24時間耐久レース"「機動力の限界」見極めろ! »

コメント

風水の根底の一つになってる五行思想を使った与太話を思いついた。

香港は経済都市の一つである。それは五行思想の相克・ 相生のルールが奇跡的に機能していると推測できよう。
相克・相生のルールによれば、金は火が土を喰って生まれるとされている。すなわち、古代火山が活火山を経て、今は土となり、金を生み出す程の経済都市の姿が近代の香港である…というネタ。

…本当にやってくれないかな。

投稿: 風待月 / itsman2001 | 2012/09/11 03:20

>五行思想
ああっ!すごくそれっぽい!!
伝奇小説のネタっぽくってカッコイイですよ!

投稿: Johnny-T | 2012/09/11 22:58

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 香港の地下に古代の超巨大火山を発見:

« 打ち上げから35年の探査機「ボイジャー1号」、太陽系の端まであと少し | トップページ | 1戦群の戦車等が"24時間耐久レース"「機動力の限界」見極めろ! »