« 2013年2月 | トップページ | 2013年4月 »

2013/03/30

水星の 9つのクレーターにアメリカの幻想・怪奇小説家ラヴクラフト他9人の名前が与えられる。

http://messenger.jhuapl.edu/news_room/details.php?id=238


 ラブクラフト以外のメンバーはこんな感じ。
 Betti Alver(小説家 エストニア)、Kristijonas Donelaitis(リトアニア 詩人)、Ennio Flaiano(イタリア 映画作家)、James Francis "Frank" Hurley(オーストラリア 写真家)、Madeleine L'Engle(アメリカ 小説家)、Sandor Petofi(ハンガリー 詩人)、Charles Phillip Kahahawai "Gabby" Pahinui(ハワイ ギタリスト)、Nicholas Roerich(ロシア 画家)。
 御大以外は知らない人ばかりだなぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ダウンロード販売サイトGyuttoで『紅殻町博物誌』先行販売&Liar/raiL既存作値引き

http://gyutto.com/sp/spgame20130312/

 ダウンロード販売サイトGyuttoさんで嘘屋の名作ソフト9本が半額セールですよ!いずれ劣らぬ名作ぞろい!君も「ジャンル:嘘屋」に触れてみようぜ!
 どのゲームもそれぞれの形で面白いゲームですが、嘘屋初心者の最初の一歩としては『行殺新選組ふれっしゅ』『蒼天のセレナリア』『霞外籠逗留記』あたりがオススメです。

 シナリオ面のとっつきやすさでは『ぼーん・ふりーくす!』が癖が少なくて入り込みやすいのですが、ゲーム部分のウエイトがちょっと大きいので人を選ぶかな?独特のキャラクター作成システムは、はまり込むとたまらないのでトライアンドエラーの繰り返しを恐れない人にオススメ。

 ある一点を除いては万人向けに近いところが見られないでもない『ANGEL BULLET』も比較的初心者向けではあるのですが……エロシーンが少なからず特殊なので、やっぱり嘘屋にちょっと慣れてから手を出してからの方が安全じゃないかなぁと思います(逃げ腰)。「ジャンル:土下座調教」は伊達ではないのよね。「放置」と「コスプレ」のエロスっぷりはそこらのエロゲが裸足で逃げ出すレベルなので要注意。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/03/29

今日の読了本『海の豹を撃沈せよ』

・ブライアン・キャリスン『海の豹を撃沈せよ』

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ソユーズTMA-08M、5時間45分で国際宇宙ステーションとドッキング

http://www.sorae.jp/030605/4832.html

>これまで、ソユーズ有人宇宙船の打ち上げからドッキングまでは
約2日間かかっていたが、打ち上げのタイミングと軌道への
>投入精度を完璧にすることで、約6時間に短縮することに成功した。

>ソユーズ有人宇宙船の船内は狭く、ISSに到着するまでの2日間に
>宇宙飛行士は相当なストレスを受けるが、今回のように約6時間と
>なれば、ストレスも大きく軽減される。

 こりゃスゴイ!まったく大したものです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/03/28

今日の読了本『ニンジャスレイヤー ネオサイタマ炎上3』

・ブラッドレー・ボンド、フィリップ・N・モーゼズ『ニンジャスレイヤー ネオサイタマ炎上3』
 今回はデッカー(警官)や狂気のヴィジランティに元ヤクザ、ただの大学生といった非ニンジャ存在の在り様、それぞれの戦いが印象的。そう、ネオサイタマの主役はニンジャたちだけではないのだ!

……ヤモト=サンが居ないと作中のバスト表現が豊満のみに均質化されてよろしくありませんね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ホビットの家を盆栽で再現

http://hamusoku.com/archives/7795552.html

 おお、これは素晴らしい。
 盆栽としては邪道なのかもしれないけど、部屋に一つ飾りたいね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「インデペンデンス・デイ」続編は前作の20年後が舞台!R・エメリッヒ監督語る

http://www.crank-in.net/movie/news/23938

>2部構成で製作
>「ID Forever Part 1(原題)」と「ID Forever Part 2(原題)」

 ほうほう(梟)。
 これはかなりの大ボリュームを期待できそうですな。

>今回の続編はオリジナル作から20年後の地球を舞台に、人類がいつかは
>またエイリアンたちが地球を追撃するだろうと予知しているところから
>スタートするという。エメリッヒ監督は「彼らは宇宙のワームホールを使って
>逆襲をしかけてくるんだが、彼らにとっての2~3週間の宇宙の旅は、
>人類の20年から30年かかっているという設定だ」とコメント。そして人類は
>その間に、エイリアンたちのテクノロジーを使って反重力装置の作動方法を
>習得しており、地球はまったく違う世界に変わっているのだそうだ。

……大丈夫かエイリアン?ちゃんと返り討ちに遭わずに敵役をやれるか?相手は地球人だ。宇宙に冠たる戦闘種族だぞ?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013/03/27

オーストラリア空軍の すごい 危険飛行

画像1
画像2

 オーストラリアはゴールドコーストの街中でダンプ&バーン(燃料を空中投棄しながらアフターバーナーを使って燃料を引火させるマニューバ)するオーストラリア空軍のF-111攻撃機。
 それを都市部でやるのかよ、危ねぇな!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

翼の上に設置された筒状のタービンを回転させることで空を飛ぶ短距離離着陸機(STOL機)のラジコン飛行機がスゴイ!!有人飛行機も開発中!!

http://commonpost.boo.jp/?p=43236

>映像の短距離離着陸機(STOL機)のラジコンは、固定されたタービンで
>飛行する非常に珍しいもの。有人飛行機への開発も想定されています。

>この飛行機の利点は、長い滑走路が必要なく離陸でき、ジェットエンジンに
>比べ非常に安価で製造できます。さらに騒音を出さず、安定性が高いため
>乱気流でも飛行することが可能。加えてタービンが壊れても自動回転着陸が
>可能で低速での飛行可能です。

 これは面白い飛行システム。スッっと飛び立つ姿が印象的。
 実用化はまだ難しいだろうけど、いつかこいつをそこいらの飛行場で見かける日が来ると楽しい。

関連:上の機体の遠いご先祖に当たる実験機。回転する円筒の翼「マグナス効果翼機」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

NASAがイカロスの7倍の面積を持つ太陽帆船を計画中

http://1topi.jp/curator/mazzo/1303/27/142928

 おお、これはいいぞ。イカロスに続け!

>イカロスの7倍の面積を持つソーラーセイル「Sunjammer」をNASAが
>計画中。ジーン・ロッデンベリーと奥さんのメイジェルの遺灰を積み、
>アーサー・C・クラーク「太陽からの風」から取った名前。

……なにその属性過多っぷり!?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

鳥居、えびす像が漂着 米西海岸、震災で流失か

http://sankei.jp.msn.com/world/news/130326/amr13032613160004-n1.htm

>米西部の太平洋岸にこのほど、鳥居の一部分とみられる木材や、
>えびすとみられる木像が漂着した。ともに東日本大震災による
>津波で被災地から流れ着いた可能性があり、地元当局が現地の
>日本総領事館と連絡を取るなどして調べている。

>鳥居の上部の形状をした木材は22日、オレゴン州オーシャンサイドの
>海岸に打ち上げられているのを住民が見つけ、州政府に通報した。

「えびすの本来の神格は人々の前にときたま現れる外来物に対する信仰であり、海の向こうからやってくる海神である。」(引用元:えびす - Wikipedia

 なるほど恵比寿様。この機会にアメリカに進出するおつもりですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/03/26

花壇から女性の変死体 傍らにトランプが3枚・・・。

http://exawarosu.net/archives/7799588.html

 なにこの第一の殺人?

>93: 白黒(兵庫県):2013/03/25(月) 19:43:47.96 ID:PM7x7LYO0
>ああなるほど、それぞれの死体のそばにトランプを1枚ずつ続き数字で置いて、
>殺害順番を勘違いさせるというトリックだな

 なるほど、そういうトリックだったんですかポアロさん!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

JAXAが開発中のプリキュア

http://www.ard.jaxa.jp/publication/material/magazine/2013/052/sorasora_no52-08.pdf

 まあ、低毒性高性能推進薬を用いたパルススラスタ(Pulsed Chemical Rocket with Green High Performance Propellants)、略称「PulCheR(プリキュア)」の研究プロジェクトが始まりますよというニュースなわけですが。
 へっぴりむしの原理を応用した世界初の推進系システム。

>PulCheR の特徴
>・5 気圧という低圧での作動:現状のシステムは、10 気
>圧を超える高圧であり種々の規制がある。
>・パルス動作による高圧燃焼:推薬を燃焼室に低圧で
>送り込み、燃焼室で急激に燃焼させるので高性能。
>・毒性のない推進剤:プロピンC3H4 と過酸化水素H2O2
>という毒性の低い推進薬の利用。
>・簡単な系統:高価な調圧システムを廃したブローダ
>ウン式のシンプルな構成。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013/03/25

今日の読了本『醤油鯛』

・沢田佳久『醤油鯛』
 魚を模した液体調味料入れ「醤油鯛」についての考察本。醤油鯛(魚型たれびん)の定義、歴史、文化について語る。
 筆者が確認しているだけでも6科21属76種が存在するというバリエーションの広がりに驚かされました。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

『トランスフォーマー4』の設定が一部判明

http://cinema.pia.co.jp/news/0/50558/

>4作目の世界では、科学者たちやビジネスマンが、過去の
>トランスフォーマーの急襲から学ぼうとテクノロジーの開発に
>力を入れた結果、コントロールができないまでに技術が
>発達してしまっており…。そこへ、古代の悪いトランスフォーマー
>たちが地球にやってきて、自由と支配、善と悪をめぐる戦いが
>始まるということだ。

 OKわかった。よくわからないのでおとなしく公開を待つ。
 冷戦期の地球に宇宙人が来るような話かね?7~80年代テイストなやつ。
 つーか、ここでわざわざビジネスマンがピックアップされているっていうのは内容に関わる重要ポイントなのかしらね?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/03/24

伝統のカブにオフロードタイプ

http://response.jp/article/img/2013/03/22/194191/542550.html

 カブじゃないのにカブだー!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/03/23

爆撃機用46リッターV型12気筒エンジンで走るクラシックカー「ブルータス」

http://dailynewsagency.com/2013/03/20/brutus-a-46-liter-v12-s2a/

 むちゃくちゃすぎてカッコいい!
 まさにエンジンに車輪をつけただけの車両。足回りが貧弱すぎて超不安になります。素敵。

 火ィ噴いてるよ!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

米国人レスラー 「ベア・ハッグ」で母親を救う

http://japanese.ruvr.ru/2013_03_23/108692863/

>米国ロスアンジェルス出身の人気レスラー、クリス・マスターズは、
>家をもろとも燃やそうとした狂人から母親を救った。

>体重125キロのマスターズはベア・ハッグというプロレス技を使って、
>家の前に会った3メートルの木を引っこ抜き、さえぎられていた窓を割った。

 すげぇ!何もかもが普通じゃねぇ!つーか、まともじゃねぇ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/03/22

<烈風改>幻のゼロ戦後継機…設計図、群馬で発見

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130321-00000040-mai-soci

>太平洋戦争で使われたゼロ戦の設計などで知られる航空技術者、
>堀越二郎氏(1903~82)の出身地である群馬県藤岡市の
>親戚宅から、同氏が手掛けた「烈風改(れっぷうかい)
>(A7M3)」の詳細な設計図17枚が見つかった。
>同機はゼロ戦の後継機とされたが、試作機すら造られず終戦を
>迎えた「幻の戦闘機」。

 うは、烈風改!ほんとに幻の設計図だ!

>設計図の寄贈を受けた同市は、堀越氏を主人公のモデルにした
>スタジオジブリの映画「風立ちぬ」の公開に合わせて今夏、
>企画展で展示する。

 おお、見たい!行きたい!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

研究者ら 恐竜同士のセックスの体位を解明

http://japanese.ruvr.ru/2012_07_12/kenkyuusha-kyouryuudoushi-sekkusu-no-taii-kaimei/

>雄が雌に後ろからのしかかり、後は現在の鳥と同じような流れと
>なるという。すべての恐竜は同じ体位でセックスをしていたと
>いうことで、重量や大きさに関わらず、また背中に角がある種でも
>同じだったという。

>現在の鳥類のように、排出腔をすりあわせることで交尾を行ったが、
>いくつかの種には生殖器が存在した可能性もあるということで、
>3.5メートルに及ぶ可能性もあるという。

 でかっ!?クジラよりもでけぇ!!
 どうでもいいけど、解説ビデオのタイトルが『ティラノサウルス・セックス』なのが実に酷い。ここでオヤジギャグかよ!

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2013/03/21

国際規格 美味しい紅茶の入れ方

http://www.iso.org/iso/iso_catalogue/catalogue_tc/catalogue_detail.htm?csnumber=8250

 国際規格ISO3103で定義されている「美味い紅茶の淹れ方」について。
……まさか本当に国際規格が定義されているとはなぁ。ネタだと思ってた。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

617スコードロン「ダム バスターズ」のダム攻撃70周年特別塗装

http://www.pprune.org/military-aircrew/510706-617-sqn-special-unveiling-news.html

 1943年、メーネダムを初めとするルール地方の大型ダムを反跳爆弾で攻撃するという危険な夜間超低空爆撃任務に赴いたアブロ・ランカスター爆撃隊、617スコードロン。その後継である現在の617スコードロンのトーネード攻撃機が70周年記念塗装を施されたそうです。
 ドイツの人とかに怒られんのん?

関連:ダムバスターズの戦いを描いた映画『暁の出撃

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/03/20

今日の読了本『バッカーノ! 1931-Winter the time of the oasis』『漆黒の戦鬼―シャドウラン・ノベル First Run』

・成田良悟『バッカーノ! 1931-Winter the time of the oasis』
・江川晃『漆黒の戦鬼―シャドウラン・ノベル First Run』

| | コメント (0) | トラックバック (0)

旧日本軍の三八式小銃、ミャンマーで今も現役

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130319-OYT1T00044.htm

>ミャンマー東部シャン州の山岳地帯にある少数民族勢力
>「パオ民族解放機構」(PNLO)の基地では、旧日本軍の
>三八式小銃1丁が、改造を施されて今も使われている。
>「これが日本軍の銃だ」
>「命中しやすく性能は非常に良い。政府軍と戦うための
>大切な武器だ」

 戦場まんがシリーズとかのオープニングみたいだ。

>三八式小銃は口径6・5ミリだったが、現地でこれに合う弾が
>入手できないため、誰かが銃身を加工して広げた可能性が高い

 ライフリングも切りなおしてるのかな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

非・国道系

http://blog.livedoor.jp/route408-drive/archives/24763878.html

>国道なしでどこまで行けるか、というテーマに挑み始める人々もいる。
>これを業界で「非国道」と呼ぶ。非国道でどこまで行けるか、地図上などで
>ルーティングを研究し、実際に試すことを「非国活動」、そうした
>チャレンジにいそしむ者たちを「非国民」と称する。

>「この小学校の校庭を突破できれば行けるんだが」とかいうわけの
>わからない案まで出たが、これは当然道交法的にも人間としても
>ダメである。というわけで、この時は解が見つからずじまいであった。

 ああ、面白そうだけど、たしかに田舎は国道なしだと辛いなぁ。非国民の道は険しいな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/03/18

猛禽類の狩りのようにクアッドローターで荷物を掴むことに成功

http://gigazine.net/news/20130318-avian-inspired-quadrotor/

 こりゃすごい!映画やアニメの捕獲ロボットのようだ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/03/16

ライオン肉の食用禁止法案、イリノイ州で提出

http://www.cnn.co.jp/special/biodiversity/35029473.html?ref=rss

 なによりもまず、そんな禁止令を出さなきゃいけないということにビックリだよ!食うのかよ!食ってるのかよ!!

>米イリノイ州で、ライオン肉を食用とすることを禁じる
>法案が提出されている。もし成立すれば、米国の州と
>しては初めてになるという。

>「私の知る限り、ライオン肉を販売していると思われる会社が
>イリノイ州に2つある。ライオン肉を食べなければならないほど
>景気は悪くない」と語り、「ライオンは動物園やジャングルに
>いるものであって、食べるものではない」と力説した。

>米国ではカンザス州のレストランが2012年にライオン肉を
>メニューに取り入れて批判の的になったことがある。後に
>ライオン肉は撤回したが、3月12日現在もイグアナ、アルパカ、
>ニシキヘビなどの提供は続ける。

 自分でも偏見だと分かっているんだけれど、中国人が同じことをしたのなら「酷いイカモノ食いだが、料理自体はきっと美味しいんだろう」と思うんだけれど、アメリカ人のイカモノ料理だと本当にただのイカモノなんだろうなぁと……。
 切って焼いてポテトを添えて出すイメージ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ヒッグス粒子発見、ほぼ確実 欧州の研究機関が発表

http://www.asahi.com/tech_science/update/0314/TKY201303140447.html

 や、めでたいめでたい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/03/15

サンダーバードと自衛隊がまさかのコラボ!「世界が自衛隊を求めている。」

http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0315/mnn_130315_7353252626.html

 せっかくだから自衛隊マスィーンをTBカラーで塗り替えようぜ!1号カラーのRF-4E偵察機とか2号カラーのC-130輸送機とか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

南極氷底湖に「新生物なし」=ロシア研究所が一転否定

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201303/2013031000011

>ロシア・サンクトペテルブルクの核物理学研究所は、
>南極の氷床の下に広がる「ボストーク湖」で採取した
>水を分析したものの、新種の生物は見つからなかったと
>明らかにした。

>5日にこの研究所の専門家が「未知のバクテリアの
DNAを発見した」と地元メディアに語ったが、
7日に訂正した

 つまり、あわてて否定しなくちゃならない“何か”を発見してしまったということですね?
 何だろうね。絶対無敵のショゴスDNA?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

シムシティみたいなPCのマザーボード

http://blog.livedoor.jp/netagazou_okiba/archives/6166850.html

( ゚д゚) ・・・ (つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚)

 これゲーム画面じゃないの?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/03/13

イギリスの映画税制優遇還付がギャングの資金源に

http://www.thetimes.co.uk/tto/arts/film/article3712149.ece

 この話から『謎の円盤UFO』の秘密防衛組織SHADOがカモフラージュのために売れない映画会社の振りをしていたことを連想しましたよ。
 ノベライズ版で、わざとダメ映画ばっかり作っていたのに、うっかりヒット作が出ちゃって、“沈着冷静”ストレイカー司令がブチ切れるネタが印象に残ってるんだけど……そこ以外がどんな話だったかちっとも覚えてない。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/03/12

公開処刑

公開処刑
なんという非道!
いじめカッコ悪い!

……あ、グーは出せるのか。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

メタンハイドレートの生産試験に成功 海底からは世界初

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130312-00000536-san-bus_all

>経済産業省は12日、愛知県沖の深海で進めていた次世代
>エネルギー資源「メタンハイドレート」から天然ガスを
>取り出す生産試験で、ガスの生産を確認したと発表した。
>海底からの試験成功は世界初で、将来の国産天然ガス資源と
>して期待される。

 や、これはめでたい。
 次はこれを安定供給できるようにするのが課題ですね。

……使った分だけ地盤沈下とかすると大変よね。日本沈没(自業自得)。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/03/10

今日の読了本『一つの大陸の物語<上> ~アリソンとヴィルとリリアとトレイズとメグとセロンとその他~』

・時雨沢恵一『一つの大陸の物語<上> ~アリソンとヴィルとリリアとトレイズとメグとセロンとその他~』
 タイトルの通り、『アリソン』と『リリアとトレイズ』と『メグとセロン』の登場人物がほぼ全員集まってそれぞれの立場から謎に関わっていく。
 過去作を知っていれば…というよりも知らないと十分に楽しめないというなかなかに攻撃的な仕様。ついこの間読み返したばかりで良かった。
……イクストーヴァの二人はほんとーに自重しねぇな!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ベラボーマンのアニメ春から開始

http://ppgcom.blog12.fc2.com/blog-entry-6281.html

 よりにもよってベラボーマン…だと!?
 おまけにギャラガだのワギャンだのと……これは見たいな!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013/03/09

今日の読了本『選ばれすぎしもの!3』

・峰守ひろかず『選ばれすぎしもの!3』
 伝説の勇者とその仲間達の物語もひとまず終了。かれらの「別の物語」も読んでみたいものです。ホセ爺さんとアーニーの珍道中とか。ガウェイン卿の本棚に並んでいるであろう本の話とかね。
 というか、騎士殿はちょっと自重しろ!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ハッブル宇宙望遠鏡でスペースインベーダーを発見

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130307-00010001-sorae_jp-sctch

 おお、これはたしかにスペースインベーダー!

>この銀河は銀河団「アベル68」の背後に位置している渦巻銀河で、
>スペースインベーダーのように見えるのは、「アベル68」による
>「重力レンズ効果」で引き延ばされたためである。「アベル68」は
>地球から約20億光年離れており、この渦巻銀河はさらに遠方にあるという。

>アインシュタインの一般相対性理論によると、強い重力源によって
>曲げられた時空を光が通った時、歪みに沿って光が通るため、
>曲がって見える現象が発生する。この現象が重力レンズ効果である。
>重力レンズ効果によって、1つの天体が複数の像に見えたり、
>天体の元の像が伸ばされ、全然違う形に見えたり、これまで様々な
>現象が確認されている。現在では、重力レンズ効果を利用して
>太陽系外惑星の探索も行われている。

 ほうほう。重力レンズでこういうことも起こるか。面白い。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/03/08

ヒッグス粒子、確定は先送り…「解析まだ不足」

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130307-OYT1T00516.htm

>質量の起源とされるヒッグス粒子とみられる新粒子について、東京大学や
>高エネルギー加速器研究機構など国内16機関が参加するATLAS実験
>グループは7日、「ヒッグス粒子らしさは高まったが、解析がまだ不足している」
>との分析結果を発表し、確定を先送りした。

 後の楽しみが増えたということですな。あせらずじっくり検証してください。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ガンダムなど手がけた大河原氏 消防車をデザイン

http://www.nnn.co.jp/news/130306/20130306059.html

>「科学忍者隊ガッチャマン」「機動戦士ガンダム」など数多くのアニメ作品の
>メカニックデザインを手がけた大河原邦男氏がデザインする次世代
>消防車が鳥取市で製造されることになった。

 勇者ロボに大変形ですね!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/03/07

今日の読了本『シノビガミ悪 七人の悪魔忍者』

・河嶋 陶一朗『シノビガミ悪 七人の悪魔忍者』

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アルゴ

公式サイト

 仕事帰りに見てきました。
 1979年11月、過激派に占拠されたアメリカ大使館を脱出し、カナダ大使私邸に匿われた6人のアメリカ人を救うため、CIAの人質救出専門家トニー・メンデスは、「アルゴ」という架空のSF映画のロケハンを偽装して出国させようと計画する。これが実際に行われた救出作戦だというからとんでもないな。
 気を抜けない展開にハラハラし通しでした。飛行機が飛び立った瞬間の高揚はここしばらくなかったレベル。思わず歓声を上げそうになりましたよ。
 どうでもいいけど、作中の偽映画「アルゴ」の原作がゼラズニィの『光の王』だと知ってビックリ。そんな話だったっけ!?

「アルゴ、クソ食らえ」

| | コメント (2) | トラックバック (0)

椎名高志『GS美神・極楽大作戦!! スペシャル・リポート: ブレイク・ユア・ディスティニー!!(後編)』(週刊少年サンデー14号)

 ヤバイ。美神さんがかわいい。
 まさか、あの「悪魔のような」という言い回しから「ような」を取っ払ったような女をかわいいと感じる日が来ようとはな!

 ひさしぶりのあの3人の活躍。堪能させていただきました。
 結局、他作品からのゲストは前編の二人だけでしたねぇ。まあ、あんまりたくさん出てきて焦点がぶれまくるよりはよっぽどいいか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/03/05

遠く離れたラットの脳を接続、米・ブラジル間で成功

http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2931636/10369092

 遠く離れた二匹のラットの脳をネットワークに接続し、片方が覚えたことをもう一匹に転送する実験が成功したそうですよ。
 ワイアでつながる未来がすぐそこに!ネットワークに没入(ジャックイン)だ、ニューロッ!!

>遠く離れた北米と南米の実験室にいるラットの脳を電極でつなぎ、
>片方のラットが覚えたことを別のラットに伝えることに成功したという。

>研究チームは、喉が渇いたラットに基本訓練を施し、光がついた時に
>レバーを押せば水が出てくることを覚えさせた。次に極小の電極をラットの
>脳に埋め込み、細いケーブルでコンピューターにつなげた。

>ブラジル側の水槽内にいるラットは「エンコーダー」係。水が出る仕掛けを
>理解すると、脳から一連の電気信号が発信され、北米側の水槽でそっくりな
>仕掛けを目の前にしている「デコーダー」係のラットの脳皮質にリアルタイムで届く。
>すると南米にいる「仲間」から送られた信号によって北米のラットもすぐに水を
>飲むことができた。「(いわば)2匹の動物が協力してタスクを解決した」

>北米側のラットが受け取ったのは、思考でもなければ視覚情報でもないという。
>エンコーダーのラットが様々なタスクを達成した際の脳信号の変動は、
>明確な電気信号パターンに置き換えられ、デコーダーのラットに送信される。
>このパターンの有用性にデコーダーのラットが気付くと、パターンは
>デコーダーのラットの視覚処理や触覚処理に統合されるのだという。

 つまり『重力が衰えるとき』の“ダディー”をはじめとする、サイバーパンク作品群によく登場する擬似スキル追加ソフトの取っ掛かりくらいのものですね。
 これと、以前紹介した「ネズミの脳に直接記憶を書き込む実験」あたりを組み合わせるとすごくワクワクなことになるんじゃないかしら?


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/03/04

今日の読了本『定吉七番の復活』

・東郷隆『定吉七番の復活』
『日本中を熱狂させた伝説のシリーズが、四半世紀ぶりに復活!スイスアルプスのクレバスに消えた「定吉七番(セブン)。最大の敵「NATTO(ナットー)」と戦うため、氷の中から、いま蘇る!
「定吉七番」――大阪商工会議所秘密会所所属の情報部員、「殺人許可証を持つ丁稚」である。八つ接のハンチング唐桟のお仕着せに前垂れかけて、愛用の包丁「富士見西行」を懐に、関西経済界の破壊を目論む悪の結社「NATTO」(汎関東主義秘密結社)に、再び挑む』

 というわけで、四半世紀の時を超え、ついに出ました定吉七番!日本最強のエスピオナージュ・ギャグ小説が堂々復活!21世紀の世界に冷凍保存から目覚めた定吉七番がスイス・大阪・新潟を縦横無尽に駆け巡る。定吉の生まれの謎やNATTOのルーツとその正式名称など、シリーズの根幹に関わる秘密も明かされるぞ!
 うん、まさに復活だ。相変わらずのグダグダ・ドタバタっぷりが、ディテールに懲りまくった緻密で詳細な描写が、ギリギリどころか思い切り踏み込んで行き過ぎてるパロディが、みな何もかもが懐かしい。

「あーあ、ふるさとは遠きにありて思うもの。近くば寄って目にも見よ。古いNATTOどもには青春の思い出を。若いNATTO諸君には呼べど再び帰り来ぬ往年の幻を。我こそは、おンどれらの野望を打ちくだくため関西からやって来た、納豆嫌いの定吉七番(セブン)や」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/03/03

3Dプリンターで臓器を印刷することに成功! 医療革新はここまで来ている!

http://plus.appgiga.jp/kasagaku/2013/03/01/42927/

 細胞をインクがわりに噴きつけて臓器を形成!すごいな、こいつはSFだ!

 この技術がもっと早く知られていれば、倉津大学の相馬先生もあんなことには……(K2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

着艦失敗

http://aviationhumor.net/declassified-x-wing-fighter-landing-accident/

 ちゃんとナビゲートしようよR2ユニット!

   /亠亠\
  /  [●] ヽ  < ポパピピピピピ
  L]ロロロE◎ロ|


ちなみに、コラ元の画像はこれ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/03/02

来期アニメについて

 そういえば、聖闘士星矢Ωは来春以降の放送続投が決まったらしいけれど、今のVSマルス編が終わって沙織さんが解放されたとして、ハーたんやパラドクスさんといったマルスが任命したゴールドの生存組はそのまま黄金聖闘士の地位にとどまるんだろうか?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

スターゲート?(NASAの今日の1枚より)

http://www.nasa.gov/multimedia/imagegallery/image_feature_2460.html

 これ絶対なにかの封印だよ!
 具体的に言うと伝承族の次元監獄かライ族のゴミ捨て場。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

長谷川裕一『機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト』3巻

『U.C.153年――“エンジェル・コール”を狙う異形のMS軍団、一騎当千機“サーカス”の卑劣な手段により、とらわれてしまったフォント・ボー。しかし、“サーカス”の戦艦内で鎖につながれた正体不明のモビルスーツと遭遇した彼は、それを奪取して脱出を図る。大ヒット「クロスボーン」最新シリーズ第3巻!!』

「人が人にっ!こんなことをしていいはずがないんだ」

 状況に流されるだけだったフォントが、許せないものを目にし、自分の意思で一歩を踏み出し、そして彼の相棒に出会う3巻。
 ついに出ました新たな主人公機、次なる“クロスボーン・ガンダム”!その名は轟世剣ダイ・ソードファントム!F99・レコードブレイカーと木星ガンダム・アマクサの間に生まれた、二つのガンダム血統のクロスボーン!
 その秘密能力の解放は次巻を待て!


・第16話「一騎当千VS一騎当千」(ガンダムエース4月号)
 そして一話おいた最新話では、その能力を解放したファントムが揺らめく焔をその身に纏って、サーカスの一騎当千機相手に獅子奮迅の大暴れ!こいつも一騎当千機だ!
 失敗作を無理やり制御しようとした未完製品であるが故に出来上がってしまった特殊能力。なるほど、そのようなコンセプトの機体だから、このようになるのか、実にユニーク。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2013年2月 | トップページ | 2013年4月 »