« 今週のニチアサ | トップページ | 高度150m超を飛ぶ魔女に罰金、スワジランド特有の航空ルールが話題に。 »

2013/05/18

トンネルを通ってフライドチキン配達、ガザ地区で人気の新サービス

http://news.so-net.ne.jp/article/detail/828408/?nv=c_top_latest

>国際的なファストフード店が存在しないパレスチナ自治区ガザ地区
>(Gaza Strip)では今、ジャンクフードに飢えた人々のために
>ケンタッキー・フライド・チキン(KFC)をエジプトから密輸するサービスが、
>人気を集めている。

>だが、配達まで数時間を要するため、これを「ファスト(速い)フード」と
>呼ぶのは難しい。さらに、エジプトからの輸送費やガソリン代が
>上乗せされるため、価格は約2倍と割高だ。

>1回当たり30人前ほどの注文を、ガザ地区から約40キロ離れた
>エジプト北部の街アリシュ(El-Arish)にあるKFC店舗に発注する。
>商品は車でガザ地区との国境まで運送された後、ガザ地区南部の
>ラファ(Rafah)に通じる地下トンネルを通って運ばれ、そこから再び車に
>乗せられてガザ市(Gaza City)内の本社に届けられる。その後、
>オートバイで注文客に配達するため、所要時間は3、4時間かかる。

……なんだこれ、サタスペ?

 つーか、本当にサタスペのシナリオに使えそうだな。危険地帯へのデリバリーミッション「大阪海上刑務所」や「ナニワ地下帝国」にピザを宅配せよ!30分以内に!

|

« 今週のニチアサ | トップページ | 高度150m超を飛ぶ魔女に罰金、スワジランド特有の航空ルールが話題に。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トンネルを通ってフライドチキン配達、ガザ地区で人気の新サービス:

« 今週のニチアサ | トップページ | 高度150m超を飛ぶ魔女に罰金、スワジランド特有の航空ルールが話題に。 »