高速走行可能な猫型ロボットを開発、救助活動での使用に期待
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2951052/10924383
>最高速度は秒速1.42メートル、時速にして5.1キロメートルと、大人の
>人間が足早に歩くのと同程度で動くことができ、「30キログラム未満の
>小型四足歩行ロボットの中では最速」だという。
>ロボットには尻尾はあるものの頭部はないが、その動きから、猫を
>モデルにしたことが容易に分かるという。脚はスプリングを使って
>腱(けん)を再現し、アクチュエーターや小型モーターを使って
>エネルギーを動力に変換し、筋肉の代わりとした。
後のヘルキャットやセイバータイガーですね。
いくら性能がいいとはいえ、このコレジャナイ感は大変残念なので、フェイクでいいから頭部は欲しいなぁ。
| 固定リンク
コメント