« 久正人『ノブナガン』3巻&アーススター10月号 | トップページ | 野球部「人が足りないから、スキー部に応援を頼んだ結果」 »

2013/09/23

銅大『ポケット戦艦マイティローザ』

 TRPG「スターレジェンド」世界の戦闘艦同士の戦いを描いたスピンオフ小説。
 どんなスペオペテーマも出来る既知宙域で、あえて宇宙戦艦の戦闘のみにテーマを絞った構成は、TRPG「トラベラー」に対する宇宙船戦闘ゲーム「メイデイ」のよう。

 宇宙戦艦の少女型頭脳体(ブレインチップ・エクスプローラー・スリンガー)と新米戦術士官(キャプテン・ネゴシエーター)のコンビが、歴戦のベテラン戦士が乗り込む旧型戦艦や超エリートが指揮を執る最新鋭ステルス戦艦に挑む。
 宇宙戦艦と宇宙戦艦が戦ったり、宇宙戦艦と宇宙戦艦が戦ったり、宇宙戦艦と宇宙戦艦が戦ったりするSFミリタリー。勝負を決めるのは火力でも根性でもなく冷静な計算の上に立った捨て身の精神。それぞれに異なる勝利条件の下で、互いの思考を読み合う理詰めの戦闘展開が熱い。
(熱いといえば、真空の宇宙空間は放熱が難しいので、熱を上手く逃がせないと艦内は暑くなる。つまり薄着展開があるということですよ!)

|

« 久正人『ノブナガン』3巻&アーススター10月号 | トップページ | 野球部「人が足りないから、スキー部に応援を頼んだ結果」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 銅大『ポケット戦艦マイティローザ』:

« 久正人『ノブナガン』3巻&アーススター10月号 | トップページ | 野球部「人が足りないから、スキー部に応援を頼んだ結果」 »