日本人がノリを消化できる理由を発見、仏研究
http://www.afpbb.com/articles/-/2716433?pid=5581732
>日本人の腸が海草に含まれる多糖類を分解できるのは、分解酵素を
>作る遺伝子を腸内に住む細菌が海洋性の微生物から取り込んでいるため
>だとする論文が、8日の英科学誌ネイチャー(Nature)に発表された。
>公開されているDNAのデータベースを調べたところ、ヒトの腸内に住む
>バクテロイデス・プレビウス(Bacteroides plebeius)という微生物が、
>同じ酵素を作る遺伝子を持っていることが分かった。このバクテリアは
>これまで、日本人の排泄物からしか見つからなかっていない。
日本人以外がノリを消化できないというのがまずビックリだ!
日本人以外ではウェールズ人も海苔を食べるけれど、彼らにはこの酵素はないのかしら?
| 固定リンク
コメント
日本人が、というより共生している細菌のおかげなのね。民族それぞれの食生活によって、体内の細菌が変わるんだとしたら、郷土料理に対する愛着もわくかな。
投稿: もり | 2013/10/31 23:07
欧米人がモンゴロイドよりもアルコールに強いのも同じような理由ですかね。
投稿: Johnny-T | 2013/11/04 23:57