« 懐かしの初代ゲームボーイ型の「レトロGB イヤホンマイク」発売決定、音声通話も楽しめる | トップページ | うわさ:マイクロソフトが9を飛ばして『Windows 10』を選んだ理由 »

2014/10/06

「ジョージア」に変更へ…グルジアの要請に応じ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141004-00050074-yom-pol

>政府は、旧ソ連諸国の一つ「グルジア」の国名表記を、同国からの
>要請に応じて「ジョージア」に変更する方針を固めた。

>グルジアの国名はグルジア語では「サカルトベロ」だが、関係者に
>よると、国連加盟193か国のうち約170か国は、英語表記に基づく
>「ジョージア」の呼称を使っている。ロシア語の表記が起源の「グルジア」と
>呼んでいるのは、ロシアなど旧ソ連圏と中国、日本などだけだという。

 それでローマ教皇庁の「法王」ではなく「教皇」に変更せよという要求にはいつ応えるんです?

|

« 懐かしの初代ゲームボーイ型の「レトロGB イヤホンマイク」発売決定、音声通話も楽しめる | トップページ | うわさ:マイクロソフトが9を飛ばして『Windows 10』を選んだ理由 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ジョージア」に変更へ…グルジアの要請に応じ:

« 懐かしの初代ゲームボーイ型の「レトロGB イヤホンマイク」発売決定、音声通話も楽しめる | トップページ | うわさ:マイクロソフトが9を飛ばして『Windows 10』を選んだ理由 »