昨日のTwitterログ
RT @blue_comment: エイリアン目線だとどうなるかというツイートが流れてきたけど 「技術的には圧倒的な有利」「救出作戦に失敗」「通信が寸断されて大パニック」「明らかに主力じゃないもん持ち出されて奇襲食らう」 ということを考えると、ブラックホーク・ダウンが近似解なのでは
posted at 23:51:50
RT @torini_tea: 胸が熱くなるな pic.twitter.com/VqtLeKjXmO
posted at 23:51:30
RT @junhiyoh: 主兵装がコスモヘッジホッグとコスモパンジャンドラム、更に敵艦内においては白兵にて敵艦制圧を目指す敢闘精神、英国面の大宇宙的昇華であるといっていい。つまりこのエイリアンはコスモ蛇の目であると断言していいだろう。故にこの映画のラストでは(察し #バトルシップ
posted at 23:49:11
RT @DAITOTETSUGEN: インディペンデンス星人「コンピューターウィルス対策をしてなかった」 バトルシップ星人「計画が甘かった」 ロサンゼルス決戦星人「アメリカ軍超強い」 エイリアン「(泣き言を言わず、黙々と人間を殺す)」
posted at 23:43:26
RT @TMN_Nemuro: TLで「ボイラーそんなにすぐ圧力上がらないだろ」とか「人力で16インチ砲弾運べるわけ無いだろ」とか理屈を並べ立てるミリオタに正義の鉄槌を叩き込むミズーリの図です、ご確認下さい。 pic.twitter.com/lP12V2AN53
posted at 23:41:17
RT @yurufuwa_dead: 暖色系を用いることによってグラフを大きく見せるこのテクニック!明らかに上の50代のグラフの大きさが小さいのにぱっと見そうは見せないこの技術!フジテレビさん流石です!!今度のプレゼンテーションで参考にさせていただきます!!!!!! pic.twitter.com/4jRxjzPfLi
posted at 23:34:02
ただ映画の出来を評価するだけのイベントじゃないからこそラジー賞は30年以上続くほどに愛されているのだと思う。 RT
posted at 23:29:25
RT @ryohgo_narita: これが複数ノミネートされたということから、ゴールデンラズベリー賞は『つまらない映画』ではなく『こいつらほんとバカだな!!』という映画に与えられる賞だという噂に真実味が増します。(受賞とノミネート間違えていたので書き直し) #バトルシップ
posted at 23:28:11
RT @sen113211: きっとGW明けの小中学校では「人はいつか死ぬ、だが今日じゃない」とか「今日の給食はチキンブリトーがいいなぁ」とかやってんだろな
posted at 23:18:10
RT @Mossie633: あれ、宇宙人がハワイ近海に来たからミズーリ1隻で済んだんだよ。大西洋側に降りたら、ノーフォークのウィスコンシン、カムデンのニュージャージー、フォールリバーのマサチューセッツで袋叩きにされるところ。
posted at 23:13:02
RT @gurumeda: 以前描いたバトルシップ感想らくがきを貼ってカレーを食うよ!! pic.twitter.com/5dMXnF6Fag
posted at 23:12:43
RT @eiitirou: 「スカイライン」→地球文明では勝ちようがない 「ロサンゼルス決戦」→現代の米軍でなんとか押し戻せる 「バトルシップ」→WW2の戦力で勝てる 「エイリアンvsカウボーイ」→カウボーイで勝てる 「サイン」→ケツバットで圧勝 宇宙文明とは。
posted at 23:10:20
RT @kourun: バトルシップは未見だったけどアマゾンのこのレビュー(www.amazon.co.jp/review/R2XHRP1…)は読んでた。
posted at 23:09:51
RT @skydog_gang: 『バトルシップ』のジジイ集合シーン、序盤でうまく伏線が張られていたわけでもないのに「まさか…あの伝説のクルーが再集結したのか!」という、本来長寿シリーズでしか達成し得ないはずの燃えがあって、「あれ?俺このジジイ達が若い頃宇宙人を撃退した映画観たことあるんじゃねえかな?」ってなる。
posted at 23:08:58
RT @Minemori_H: いやあいいチキンブリトーでしたね! 「だが今日じゃない」と「戦艦が簡単に沈むか」の時のTLはちょっとスクショ残したかったレベル。#バトルシップ
posted at 23:08:06
RT @ryohgo_narita: 宇宙人はラッキーでした。あのまま娘が死んでたりしてたらリーアム・ニーソンが本星にまで乗り込んできて96時間で種族ごと絶滅している所でしたよ。 #バトルシップ #96時間
posted at 23:04:55
RT @WadatumiG: それではこの「戦艦が簡単に沈むか!」という、映画を象徴する最高に格好良い台詞が戸田奈津子字幕版ではどうなっていたかを見てみましょう。 実感がわかない人は「νガンダムは伊達じゃない!」が「このロボなら大丈夫」と訳されたようなもんだと。 pic.twitter.com/KWI7tcLAnO
posted at 23:04:47
RT @88_nagato: ミズーリ、お前、この映画に出たせいで私たちのとこに来たら絶対変なキャラになるから今のうちに覚悟しておくんだぞ
posted at 22:57:34
RT @hiranokohta: 日本の降伏文章を調印して終戦の証となった戦艦が 太平洋戦争の始まりとなったハワイ沖で かつて交戦国だった日本の自衛官と一緒に 異星人と戦って侵略船に戦艦の大砲をぶち込むんだ 胸が躍らぬ訳が無い
posted at 22:56:21
@ryohgo_narita 重箱の隅で申し訳無いのですが、バトルシップはゴールデンラズベリー賞で6部門にノミネートされましたが、受賞したのは最低助演女優賞のみでした。残念ながら。 ラジー賞が30年以上続くほどに愛されている理由は映画の出来を評価する賞ではないからでしょうね。
posted at 22:55:41
RT @TABECHAUYO: バトルジジイは俳優ではなくマジモンの第二次世界大戦で活躍した兵士たちです。敬礼!!! pic.twitter.com/xZGYChuotp
posted at 22:50:21
RT @dragoner_JP: イギリス版バトルシップだと、ポーツマスにあるHMSヴィクトリーが出撃します pic.twitter.com/7AdhTUIY4Z
posted at 22:49:50
RT @saver___: 戦艦ミズーリの妖精さんたちが公式に先駆けて公開 #艦これ #バトルシップ pic.twitter.com/Roh8NrkAjZ
posted at 22:44:47
RT @ikuyoan: バトルシップを見てピンときたね、上からダメなら下から攻めよう、の流れでパシフィックリムに繋がるって、きっと宇宙人SNSでそんな流れになったんだよ
posted at 22:29:24
大体10分に一枚くらいのペースで新しい「駆逐艦は最高だ!」画像がアップされるタイムライン。ちなみに、セットの画像の2/3は第六駆逐隊。 #バトルシップ pic.twitter.com/F8RQGnWP9y

posted at 22:18:37
RT @potez_tw: 何気ないが最重要シーン。 無駄に情報分析能力の高いドローンを使ってしまったため、オアフ島の軍事施設や重要拠点は破壊したものの、戦艦ミズーリは「博物館」と認識して脅威と考えず、破壊対象からはずしてしまうのだwww 宇宙人痛恨のミスであるwww #バトルシップ
posted at 22:05:32
RT @kenji_szmr: pic.twitter.com/tEafHF07h0
posted at 21:47:13
RT @Library644: 「戦艦と駆逐艦ってどう違うの?」という質問に対して公開当初(2012年4月13日)から今までで解答できる人数が爆発的に増加したと思うと感慨深い(2013年4月23日艦これサービス開始)
posted at 21:47:07
RT @travis02130213: バトルシップ、バカ映画の側面が強調されがちだけど、女性、ハンディキャッパー、老人、外国人(日本人)、時代遅れの戦艦、ブリトー泥棒といった社会的弱者が闘って居場所を見つけるという、やさしく気弱なヒューマニズムに満ちた物語でもあるんだよね。
posted at 21:41:33
RT @Minemori_H: 「バカハドッチダー!」がこんなにしっくりくるTLも珍しいですね #バトルシップ #njslyr
posted at 21:40:29
RT @atsushi_oka: 先程の林さんのツイートで思い出したけど、自分も『ノブナガン』第5話の後半、装甲艦型と対決するシーン書くときに『バトルシップ』を参考にしたんだった。ちょっと懐かしい。
posted at 21:36:32
RT @BlackHandMaiden: E-1開始前に敵深海棲艦が1隻勝手に沈みました #バトルシップ
posted at 21:32:20
RT @ryohgo_narita: この宇宙人達は文明の進んだ超越者というより、『宇宙人の着ぐるみを着たマッドマックス2のヒューマンガス様一派』と思っておくと今後の行動原理が物凄く解りやすいかと思います。 #バトルシップ #マッドマックス2 #バトルシップ
posted at 21:30:23
RT @monco816: 未だかつてこれだけバトルシップとチキンブリトーが盛り上がってる日があっただろうか pic.twitter.com/kAS8lCF5sJ
posted at 21:26:46
RT @Ninja_36O: Q.ホッパー弟が入隊から数年でさっくり大尉まで昇格してるの意味わかんなくない? A.このあとの展開で先任将校にしたいがためだけのご都合設定に文句をつけるのをやめろ。チキン・ブリトーを食え。
posted at 21:24:27
RT @ryohgo_narita: この提督の役者さんが96時間の主役と知っていると『何故娘は貴様なぞに……』と言われた瞬間の大尉への同情が倍増しますね。 #バトルシップ
posted at 21:24:00
RT @junkudo_ike_pc: 5/2お知らせ:ただいまオライリーの書籍ご購入のお客様に、オリジナルメモパッドを差し上げています。数に限りがございますので書籍1冊につきメモパッド1冊までとさせていただきます。無くなり次第終了ですのでお早めにご来店ください! pic.twitter.com/FHgXTCbiFu
posted at 21:22:09
RT @Andrias_jap: あともう一つ漫画家に必要な資質として、締め切り前は例えバトルシップがテレビでやっていても見るのを我慢するというのもあるんですが、僕はこの資質は無いようです。ただ幸か不幸かテレビもありませんでした。
posted at 21:21:25
RT @JULY_MIRROR: 今夜は海が静かだ。艦娘も深海棲艦も自分ちでTVにかじりついてるんだ。「バトルシップ」の放送日だからな。
posted at 21:16:55
RT @Keuzer: バトルシップの最初のバカ弟のバカやらかしが要らないという人がいますが、あれがあるおかげで「あ、この映画ツッコミ入れてたらキリ無いんだな」と覚悟完了できるのですよ
posted at 21:15:32
いま、おれには未来が見えた!『日本のトレンド:チキンブリトー』と!
posted at 21:04:49
あるぜ!チキンブリトー!
posted at 21:03:31
諸君、地球防衛の準備はよろしいか? ……あ、おれまだだわ(栓抜きを取りに台所へ) #バトルシップ #チキンブリトー pic.twitter.com/z7xOpLAJHf

posted at 20:58:53
RT @stahe: 聞こえるか 聞こえるだろう pic.twitter.com/H0YYypXnHl
posted at 20:41:28
RT @B_Katagiri_act: 他の作品も合わせてネタバレしない範囲でバトルシップのあらすじ説明しますね バトルシップあらすじ『兄貴は死んだもういない』 グレンラガンあらすじ『兄貴は死んだもういない』 パシフィックリムあらすじ『兄貴は死んだもういない』 ベイマックスあらすじ『兄貴は死んだもういない』
posted at 20:40:48
RT @pigeon6: 「俺は20年後の世界から来た。最新のOSを授けよう」 「凄え!」 「お前のパソコン2千台の力が必要」 「えっ」 「インストーラがお前のハードディスク1万台使う」 「そんな凄いので未来の人はいったい何を」 「エロ動画を見たり140文字以下の短いテキストを書いたりしている」 「帰れ」
posted at 20:32:41
RT @sujiborido: 模型の格言 No.001 pic.twitter.com/BYVcSYC0mj
posted at 19:52:04
RT @tabby_yackle: もしカットされたら初見組に、『バトルシップ』でチキンブリトーとか叫んでる人達いるんだけど、意味わかんない。頭おかしいって言われる。
posted at 19:46:00
RT @IronNine: バトルシップ初見の人は、冒頭の主人公のクズっぷりに引きすぎないようにしよう。話の進行とともに主人公が成長するってのはハリウッド映画のストーリーの典型だけど、それにしたってバトルシップの物語開始時点の主人公はひどい。
posted at 19:45:57
そして、まだ一時間半もあるというのに早くもバトルシップへの期待で盛り上がるTL。この早漏どもめ!
posted at 19:26:19
チキンの無い7-11ブリトーに投入するために、今朝からタコスシーズニングに漬け込んでいた鳥腿を取り出し、オーブンに投入する!余った分の肉は明日のおかずに活用する! ……うん、いっそ全部作ったほうが早かったよなーとは思う。今となっては。
posted at 19:19:35
RT @mdoh: アルスラーンらくがき。 pic.twitter.com/IukizIy5BA
posted at 18:30:13
RT @MyoyoShinnyo: 時々、何故ノイシュヴァンシュタイン城が世界遺産になっていないのか質問されることがあるのだが、以上の事情と共に「田舎のお大尽が悦に入るためにキンキラ天守閣を鉄筋コンクリートで作ったようなやつの超豪華版」と説明すると、納得してくれると同時に夢をぶっ壊したと恨まれる。
posted at 18:24:47
.@gologoro13 さんの「【追記】ノイシュヴァンシュタイン城はなぜ世界遺産になっていないのか」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/814610
posted at 18:24:34
それが発生しないレベルで高度なナルサスの描画技術! RT
posted at 17:57:51
RT @ogawaissui: だいたいナルサスぐらいの名声実績のある人なら、頼まなくっても世間で勝手にナルサス流絵画術みたいなもんがはやり始めて、おべっか使いがナルサス卿こそ真のロックな絵師などと吹聴し、あっだめだこれナルサスが絵で人生を誤って変な耽美貴族になりかねないルートだ。
posted at 17:56:35
RT @VJPtruelies: デレマスにハマってないスイス人の友達シリーズ、現在4部作どうぞ。 pic.twitter.com/Q3bWdIQNZc
posted at 15:58:12
RT @hanamomoact: さんちゃんとあびの口ゲンカを撮りたかったんです。 pic.twitter.com/j7kxkOZEq7
posted at 15:19:47
RT @toitentu: いつも通り、ちょっと自信が弱い人だったので控えておりましたが、感想を見る限りコミックス版はゲーム未プレイの人でも楽しんで頂けるようです。(伊藤ハチさん・文尾文さんに感謝!)ゲームの雰囲気が判る漫画なので、この機会に是非に是非に。#ユリトピア
posted at 13:57:30
RT @toitentu: 悪ふざけしてる場合じゃない。コミックス宣伝を何度もすみません。百合霊さんコミカライズ「仲良しクイズ」(文尾文さん・作)「もう一つのユリトピア」(伊藤ハチさん・作)二冊刊行、新書館様より発売中です。好評頂きありがとうございます! #ユリトピア
posted at 13:57:24
RT @manganews0000: 1RTにつき100円盲導犬に寄付する まぁ10もこないだろ pic.twitter.com/eDV3ENc4rF
posted at 13:56:43
RT @_kokonoka: 恵が死んだ時はサチさんと話せるようになってすごく嬉しかったと思うけどサチさんは40年ぶりに会話できる相手が現れた喜びがすごく大きい一方で毎日屋上に足を運んでいた女の子が突然来なくなったと思ったら死んで幽霊になったということもありすごく複雑な気持ちだったんだろうな
posted at 13:56:31
RT @nakashima723: 「マヨラー」にあたる言葉を他の調味料でも考えてみた pic.twitter.com/fSY9ynFzax
posted at 13:04:25
ゆれたな。
posted at 13:03:42
RT @futaba_AFB: タクティカルキルト ありなようななしなような pic.twitter.com/yZEHvkIz4P
posted at 12:31:55
RT @foxing_on_paper: ついに明日! よろしくお願いします~【定期】第二十回文学フリマ東京に、サークル【リテラテックス蒐集課】(ブース: オ-29) として参加します! c.bunfree.net/c/tokyo20/2597 #bunfree pic.twitter.com/ifJNoufP5p
posted at 11:07:19
RT @chou_nosuke: 1986年の全アニメ大百科(ケイブン社)に掲載された【ハイスクール!奇面組】の紹介文にちょっと感動した。 『いじめのない学校』や『生徒が自信に満ちて生きる』は大事なことであり、本作にそのメッセージ性があったことに、今更ながら気付く。 pic.twitter.com/BAZf24cKHs
posted at 11:01:02
RT @juri1mav: イギリスで新プリンセスが誕生。 で、BAのこういうセンスはさすが。 #RoyalBaby pic.twitter.com/KjOgfCiqYY
posted at 10:59:52
RT @9ne8n: 妙高さんと高波 pic.twitter.com/Rj41vw98lv
posted at 02:58:43
RT @1106gi_kun: よいろくんが高波のことロリ妙高っていってたから pic.twitter.com/cPQz4Yhjm3
posted at 02:58:02
RT @tanaka443: で、修理完了! pic.twitter.com/1E6C1FNY8B
posted at 02:30:22
個人的にうれしかったのは、表紙イラストがどちらも「例の塀」の前で、二冊並べるとその高さが揃ってること。そうだよね。やっぱりシロジョといえばここだよね! #ユリトピア pic.twitter.com/FdCwowfRfD

posted at 02:21:16
百合カップルのありようだけではなく、原作ゲームとの関連性もそれぞれに違ったアプローチで攻めていて楽しい。『もうひとつのユリトピア』はキャラクター、『仲良しクイズ』は舞台・小道具重視といった感じ。 #ユリトピア
posted at 02:15:24
『もうひとつのユリトピア』は告白で大きく関係が変わってしまった幼馴染の物語。『仲良しクイズ』は仲のいい先輩コンビを見守る後輩コンビの物語。どちらもよいぞ!! #ユリトピア
posted at 02:14:37
PCゲーム『屋上の百合霊さん』のコミカライズ『もうひとつのユリトピア』と『仲良しクイズ』読了。本編終了後のシロジョを舞台に恋に悩む少女達の姿を描くスピンオフコミック。 どちらもたいへんよい青春マンガでありました。#ユリトピア
posted at 02:03:45
『屋上の百合霊さん』のスピンオフコミックを読んでニヨニヨしてたら、いつの間にかE3海域を突破していたでゴザルの巻。ユリトピア!
posted at 02:03:21
RT @ike_chan_2013: (´・ω・`) なんか、にわかに「アニメーターが薄給なのはいかがなものか」ってニュースが駆け巡ってますが・・・。その前に、研磨職人さんとかしぼり職人さんとか、鍛冶屋さんとかその他モロモロの日本の職人さんの薄給と待遇をなんとかしてあげてください。後継者がいなくて大変だそうです。
posted at 01:33:23
RT @yosi_mizuki2sky: ドルショは服以外にこんな感じの小物が買えたり pic.twitter.com/kgHMUIQtf5
posted at 01:10:37
| 固定リンク
コメント