« デアゴスティーニ、ついにアイデアが枯渇!「週刊○○」のアイデアを100万円で募集 | トップページ | 昨日のTwitterログ »

2015/05/13

論文:カール禿頭王は本当に禿げていたか Was Charles the Bald Really Bald?

http://ci.nii.ac.jp/naid/110009553148

シャルル2世は、カロリング朝西フランク王国の初代国王(在位:843年 - 877年)である。後にカール2世(独: Karl II.)として西ローマ皇帝を兼ねた(在位:875年 - 877年)。禿頭王(le Chauve, der Kahle)と呼ばれる。
(引用元:シャルル2世 (西フランク王) - Wikipedia

>本稿はカールのハゲ頭を材料としながら、ヨーロッパ中世社会に
>おいて頭髪が有していた意味について考えてみる試みである。

 タイトルを見てネタっぽいのかなと思ったら、真面目な考察でした、本筋に入る前にページが尽きたけど。面白い。この人のハゲ論次稿が楽しみだ。

|

« デアゴスティーニ、ついにアイデアが枯渇!「週刊○○」のアイデアを100万円で募集 | トップページ | 昨日のTwitterログ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 論文:カール禿頭王は本当に禿げていたか Was Charles the Bald Really Bald?:

« デアゴスティーニ、ついにアイデアが枯渇!「週刊○○」のアイデアを100万円で募集 | トップページ | 昨日のTwitterログ »