« 昨日のTwitterログ | トップページ | 米空軍パイロット、機動性が悪いとF35を酷評 空軍が反論 »

2015/07/03

江戸期以前の“くずし字”、精度80%以上でOCR処理、凸版印刷が技術開発

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20150703_710160.html

>総数100万点以上ともいわれる江戸期以前のくずし字で記されている
>古典籍は、専門家による判読が必要とされ、テキストデータ化が遅れていた

 このレベルで判別できるのか。すごいな、これは!

|

« 昨日のTwitterログ | トップページ | 米空軍パイロット、機動性が悪いとF35を酷評 空軍が反論 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 江戸期以前の“くずし字”、精度80%以上でOCR処理、凸版印刷が技術開発:

« 昨日のTwitterログ | トップページ | 米空軍パイロット、機動性が悪いとF35を酷評 空軍が反論 »