下田沖で特攻潜水艇「海龍」発見 2本の魚雷装備が…物資不足で“特攻兵器”に
http://www.sankei.com/life/news/150810/lif1508100025-n1.html
なんというか、今年はすごい沈没軍艦発見年ですね。
>旧日本海軍の2人乗り特攻潜水艇「海龍」とみられる船体が静岡県下田市の下田港灯台沖約250メートルの海底で見つかった。
海龍といえば、爆撃機・銀河の操縦系をほぼそのまま移植した水中用飛行機みたいな潜水艇です。 水中翼のフラップで上下移動。
ただ、実戦参加はほとんどしてないようなものなはずので、これは戦没したものじゃないよなぁ?
>岩場で座礁した1隻の可能性が高いという。
……なるほど。
| 固定リンク
コメント