« 米ボーイング、C17型輸送機の製造中止 工場を閉鎖 | トップページ | 「チェシャ猫」と名付けられた銀河群、その大部分はダークマター »

2015/12/04

「源氏なのに義経が出てこない」の苦情受け…源氏物語ミュージアムで企画展

http://www.sankei.com/smp/west/news/151204/wst1512040084-s.html

>京都府宇治市の源氏物語ミュージアムで、市歴史資料館との合同企画展
>「『源氏』的なるものと宇治 都名所図会の世界」が開催されている。

>同ミュージアムを訪れる人からは「『源氏』なのに頼朝も義経も出てこない」
>との声もあるという。

……お前は何を言っているんだ。

>源氏といっても「源氏物語」や「源平合戦」などさまざま。「源氏」とは何かを
>はじめ、「源氏物語」と「平家物語」を切り口にして、宇治をはじめとする
>「源氏」ゆかりの名所を紹介する。

 バカの妄言とスルーしても良いところを、なんという誠実でしたたかな対応。

|

« 米ボーイング、C17型輸送機の製造中止 工場を閉鎖 | トップページ | 「チェシャ猫」と名付けられた銀河群、その大部分はダークマター »

コメント

本編に一切関わりないくせに本場ヅラしている宇治市の商魂をなめたらあきまへん(京都市民)。

投稿: わびすけ | 2015/12/07 15:31

ほ、ほら、「宇治十帖」パートがあるじゃないですか。
【おおむね番外編扱いだがな】

投稿: Johnny-T | 2015/12/19 19:28

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「源氏なのに義経が出てこない」の苦情受け…源氏物語ミュージアムで企画展:

« 米ボーイング、C17型輸送機の製造中止 工場を閉鎖 | トップページ | 「チェシャ猫」と名付けられた銀河群、その大部分はダークマター »