沼地から発掘される数千年前のバターの塊「ボグ・バター」
http://gigazine.net/news/20160617-bog-butter/
>約2000年前に作られたと推定される約10kgのバターの塊が、アイルランドの
>ミース州の沼地から発掘されたことが報じられていますが、アイルランドで
>太古のバターが発見されたのは初めてではなく、2009年にはキルデア州で
>3000年前に作られた約35kgのバターの塊が、2013年にはオファリー州で
>約5000年前に作られたと見られる約45kgものバターの塊が発掘されています。
そのうち6500万年前に埋められたバターの化石とか出てきそうな勢いだ。ピラミッドを作ってた頃のバターか。
>当時のバターは非常に価値のあるもので、そのまま食べるだけでなく、
>税金の支払いや干ばつ・飢饉(ききん)への備蓄として重宝されていた
>とのこと。また、地中にバターを埋めるという行為は、神や精霊への
>贈り物だった可能性もある
5000年前から少なくとも2000年前まで、3000年以上の伝統か。これ、普通に家伝の料理法としてやってたお家もありそうだ。
>「理論上は食べられるが、食べない方がいい」
| 固定リンク
コメント