« 2017年11月 | トップページ | 2018年1月 »

2017/12/31

今日の映画『スターウォーズ 最後のジェダイ』

 というわけで遅ればせながら最新作。今年の映画納めでございます。
 ストーリーラインはいつもにも増してとっちらかってたけど、話がどう動くかさっぱり予想できなくてスッゲェ面白かったです!
……まあ、単品の映画としては盛り上がりポイントの作り方ちょっと下手だなーとも思うけどそれはそれ。見せ場を作れば良いや的な清々しさは評価する。

 言いえて妙。
 完結編になるEP9はもうちょっと丁寧に構成して欲しいですね。

 あとネタバレとか

続きを読む "今日の映画『スターウォーズ 最後のジェダイ』"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/12/23

線虫の脳神経回路をレゴのロボットに"移植"...プログラミング不要で制御に成功

https://roboteer-tokyo.com/archives/11372

 制御系以外のすべてを機械化するとは、なんというフルボーグ!かなりSFみあるわね。それで人体実験はいつですか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

太陽系外から飛来の小惑星、表面に有機物の層 天文学者チーム

http://www.afpbb.com/articles/-/3155902

 マジで!?凄いぞ!パンスペルミアかしら!?地球生命、宇宙起源説!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/12/16

今日の読了本『アルスラーン戦記 天涯無限』

・田中芳樹『アルスラーン戦記 天涯無限』

 まあ……うん、かなりダイジェストでしたが、大筋としてはこんなもんなんじゃないでしょうか。
……まあ、これが十年前なら「おれはこんなものを読むために20年も追いかけたわけじゃない!」とか激怒してたとは思うよ。
 なにはともあれ、物語が完結したということは寿ぎたい。

 だが、とにかく、ヒルメス殿下には本当にがっかりだ!
 ギスカール殿下には幸せになってほしかったが仕方がない。
 そして、ラジェンドラ陛下があのようであったことに安堵する。

続きを読む "今日の読了本『アルスラーン戦記 天涯無限』"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/12/13

今日の&この二週間くらいの読了本

 もう長いことブログ記事もまともに書いちゃいないのに、読書記録とか映画記録までアップしなくなったら終わりだわよ?

・三田誠『ロード・エルメロイⅡ世の事件簿 case.魔眼蒐集列車(上・下)』
・東出祐一郎『Fate/Apocrypha』1~5巻
・『世界の名機シリーズ ドラケン/ビゲン』
・『世界の傑作機ホーカー・ハリケーン』

| | コメント (0) | トラックバック (0)

『スパイダーマン:スパイダーバース』映画化決定

 あのスパイダーマンのバリエーションなら何でもかんでも(菓子メーカーホステス社のコミック広告や一日二コマの新聞マンガまで)突っ込んだ大型クロスオーバーコミック『スパイダーバース』映像化ですとな!?スパイダーノワールとかスパイダーグウェンとかが動き回るのか!楽しみだ!
……それで、その……レオパルドンの方は……なぬっ『レディ・プレイヤー1』で活躍するから出なくてもいいだろうだって!?そんなわけあるかー!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/12/10

今日の映画『ガールズ&パンツァー 最終章 第1話』『ムーミン谷とウィンターワンダーランド』

●ガールズ&パンツァー 最終章 第1話
……すげぇ剛力で殴りつけてきた。劇場版がシリアス寄りだったのですっかり忘れてましたが、基本的にバカなコンセプトのアニメであるということを思い出させてくれました。そしてそこで引っ張るのか―!

 彼女たちが戦いの先に求めるものが、大笑いであり、しかしながら「それ」のために一致団結して戦えるというのが尊い。


●ムーミン谷とウィンターワンダーランド
 『ムーミン谷の冬』パパとママも目が覚めちゃったバージョン終了。
 うん、何はともあれこの美術ですよ。雪ですよ。ジェットモグラのごとく雪中を突き進むママは最強なのだ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/12/09

完全新作TVアニメーション『SSSS.GRIDMAN』製作決定!

https://m-78.jp/news/post-4657/

>『電光超人グリッドマン』を原作とした、新作TVアニメーション『SSSS.GRIDMAN』の
>製作が決定しました!

 新作!TV!アニメーション!!マジかよ!?
 旧来のグリッドマンでも、雑誌展開のグリッドマンシグマでもなさそうな新しいグリッドマン。楽しみです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/12/08

今日の映画『ジャスティスリーグ』『劇場版 Fate stay night Heavens Feel 』

●ジャスティスリーグ
公式サイト

 個性的なヒーローがたくさん出て、それぞれに見せ場があって、世界の危機で、アクションが沢山で、ドカーンと爆発するスカッとしたいい映画でした。
 まさかあのような形でスーパーマン復活するとは!
 そのためのこのようなシリーズ展開だったというのは理解できたけれど……しかし……。単品映画としては面白かったけれど、シリーズを俯瞰するとちょっとモニョる部分がありますね。『スーサイドスクワッド』の上映順とかさ。シリーズを売りたいがための売り方が、シリーズを楽しむための足かせになってる。


●劇場版 Fate stay night Heavens Feel
公式サイト

 そうか、桜ルートってこうだっけ。PC版以来なのでシナリオのアウトラインの記憶さえあやふやになってるので新鮮で面白かった。
 うんいや外道麻婆のシーンだけはしっかり記憶してたんだけどな。
 あとランサー兄貴の尻が妙に記憶に残る。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/12/03

ボイジャー、エンジン噴射成功…37年休眠状態

http://www.yomiuri.co.jp/science/20171202-OYT1T50091.html

>1980年以来使っていなかったエンジンを37年ぶりに噴射させることに
>成功したと発表した。

>探査機の寿命を2~3年延ばすことが可能になるという。

 すごいぞボイジャー!
 ところで、地球出発時定格470ワットだったボイジャー1の原子力電池、あれから37年発電を続けてもまだ285ワットを出してるそうです。さすがは原子力だ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/12/02

マイティ・ソー バトルロイヤル

公式サイト

 実にパワフルな物語でありました!
 ラグナロクという原題に恥じない、雑なようで練られた構成。ギャグ調だった冒頭の展開があれしてこうなるとはなぁ!でも、その上でガバガバの力任せ展開なのはむしろ北欧神話っぽい。あとM16のエアガンが欲しくなるね。
 ハルクのバシーンバシーンや「養子だ」とかの過去のシリーズ作を受けての小ネタが多め。
 あと、一部フォロワーさんたちが「兄弟が!兄弟が!」と盛り上がってた気持ちがちょっとわかった。「助けて」!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2017年11月 | トップページ | 2018年1月 »