« 2018年10月 | トップページ | 2018年12月 »

2018/11/18

脚本家のW・ゴールドマン氏が死去「明日に向って撃て!」など

http://news.livedoor.com/article/detail/15609191/

 様々な映画の脚本で知られるウィリアム・ゴールドマンが亡くなられました。
 『明日に向って撃て!』に『華麗なるヒコーキ野郎』、『ミザリー』に『マーヴェリック』、幅広いジャンルで楽しませてくれました。
……え、『ドリームキャッチャー』も?まじで!?まじか!
 ぼくが特に気に入っている『プリンセス・ブライド』は小説も自ら脚本を担当した映画版も良い作品です。RIP

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018/11/10

ヴェノム

 ナルホドみんながシンビオートのヴェノムかわいいかわいい言ってるのがよくわかった。ヴェノムかわいい。
 そして本編終了後のあれ。“あれ”がらみのなにか流れるっていうのは聞いてたけど、新バージョンの予告編くらいかと思ってた。まさかあんなにガッツリやるとは!?
 物語が派手に動き出すまではちょっと間延びしていると感じるけど、動き出してからはデコボココンビのドタバタが楽しい。
 別に文句があるわけではないのだけど、どちらかというとスパイダーマンのスピンオフというよりも寄生獣のハリウッドリメイク版という印象の方が強いね。

| | コメント (0)

2018/11/04

今日の読了本『絶対城先輩の妖怪学講座』11巻

・峰守ひろかず『絶対城先輩の妖怪学講座』11巻

 強大な白澤の軍団!追い詰められるチーム絶対城!ピンチにピンチにピンチが連続するそんな時、信じて飛び込んだ先で掴んだ光とは!?ヒーロー(眼帯付き)の復活を見よ!
 知名度こそ高いもののその実態が明らかではない白澤と「常に負ける妖怪」覚(さとり)と「良い思案」の取り合わせの本編は、こちらの予想を飛び越える展開にあれはそういう仕込みだったのかと驚く事幾度でありました。「賢い、賢い」
……しかし、あのトリックスター連中が手を組んでしまって日本は本当に大丈夫なんだろうか?

| | コメント (0)

« 2018年10月 | トップページ | 2018年12月 »